• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Development of a rubric to foster researchers' visual communication design skills

Research Project

Project/Area Number 21K02944
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

田中 佐代子  筑波大学, 芸術系, 教授 (10326415)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 麻己人  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (50254941)
三輪 佳宏  国立研究開発法人理化学研究所, バイオリソース研究センター, 室長 (70263845)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsビジュアルコミュニケーションデザイン / ルーブリック / ビジュアルデザイン / 情報デザイン / サイエンスビジュアリゼーション / 科学コミュニケーション / グラフィカルアブストラクト / ビジュアルプレゼンテーション
Outline of Annual Research Achievements

研究成果の発表において、研究者のビジュアルコミュニケーションデザイン能力が問われている。本研究におけるビジュアルコミュニケーションデザインとは、視覚的な情報(グラフ、図表、写真、テキスト等)を、わかりやすく魅力的に伝達するためにデザインすることである。しかし研究者が中高等教育でビジュアルコミュニケーションデザイン教育を受ける機会はほとんどない(田中、2014)。そのため研究者は、魅力的で伝わるスライドやポスターをデザインしたいと望んでいるにもかかわらず、実現できないことが多い。
そこで研究代表者らはそれらを育成するための指針を構築し、ガイドブックやeラーニング教材を開発してきた。しかし開発した教材は基礎的な知識・技能の修得が中心だった。研究者自身のビジュアルコミュニケーションデザインにおける課題を根本的に解決するためには、得られた知識・技能を応用できる学習法を取り入れる必要があることがわかってきた。応用できる能力によってこそ、研究者自身が、伝わる、魅力ある、研究成果の発表資料を作成することが可能になる。
これらをふまえ本研究では、教育者と学習者双方の達成目標としてのルーブリックを開発する。ルーブリックとは、学習到達度を示す評価基準を、観点と尺度からなる表として示したツールである。主に学習者のパフォーマンスの質を評価するためのツールとして使用されているため、ビジュアルコミュニケーションに関する知識や技術の応用力を測るために非常に適している。
R3年度、研究代表者は学習効果を上げるルーブリックについて文献を用いて調査し、ルーブリック案を作成した。またルーブリック案に関するアンケート調査実施のための準備を行った。研究分担者は現役の生命科学者としての立場から、ルーブリック案やアンケート調査方法について助言した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

【1】文献調査:どのようなルーブリックが学習効果を上げるのか文献(大学教員のためのルーブリック評価入門、スティーブンス他、2021等)を用いて調査した。
【2】ルーブリック案の作成:ルーブリック案は1)レイアウト、2)書体・文字組、3)配色、4)グラフ・表、5)描画・図解といったビジュアルデザインの5要素別に合計35項目を設定し、各項目ごとに3段階のレベルで評価する。レベル1だと1点、レベル2だと2点、レベル3だと3点とし、それらの合計点を用いて達成度(とても優秀、優秀、発展途上)を判定する。
【3】ルーブリック案の検証準備:ルーブリック案の有効性を検証するため、ルーブリック案を用いた評価とアンケート調査を実施予定である。そのため、アンケート調査の実施計画、研究協力者への依頼文、WEBアンケートフォームを作成した。また筑波大学芸術系研究倫理委員会に「研究倫理審査申請書実施計画」を提出した。

Strategy for Future Research Activity

R4年度はルーブリック案を用いた評価とアンケート調査を実施する。研究代表者がアンケート評価と調査実施し、研究分担者は現役の生命科学者としての視点からそれらについて助言する。
【1】筑波大学大学院共通専門基盤科目の演習授業「研究のビジュアルデザイン」の成績評価公表後、履修者から研究協力者を募る(約10名)。
【2】研究協力者は学内外の研究発表のために、これまでに自身で作成したスライド(10頁程度)またはポスター1点を、「研究のビジュアルデザイン」で習得した学習内容を活かして改善する。
【3】研究協力者はアンケートフォームから、スライドまたはポスターの改善前・改善後のデータをWEBサイトのアンケートフォーム提出する(個人情報・機密情報を含めない)。またWEBサイトのアンケートフォームからルーブリック案を用いた達成度評価と設問に回答する。
【4】研究代表者は研究協力者によるスライドまたはポスターの改善内容と、アンケート調査結果を照合・分析し、その結果を用いてルーブリック案を改善する。
R5年度は研究成果は学会で発表し、学術論文誌に投稿するために準備する。また最終的に完成したルーブリックはWEBサイトなどで公開する。

Causes of Carryover

コロナ渦のため、購入予定だった消耗品の納品が年度内に間に合わず、次年度に繰越した。

  • Research Products

    (16 results)

All 2021 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 10 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ビフォア・アフターでわかる!管理栄養士のためのビジュアルデザイン入門、第1回 紙媒体「掲示物・学会ポスター」2021

    • Author(s)
      田中 佐代子
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 140 Pages: 4-8

  • [Journal Article] ビフォア・アフターでわかる!管理栄養士のためのビジュアルデザイン入門、第2回 紙媒体「配付物・食事指導の資料」2021

    • Author(s)
      田中 佐代子
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 140 Pages: 140-144

  • [Journal Article] ビフォア・アフターでわかる!管理栄養士のためのビジュアルデザイン入門、第3回 PowerPoint「学会発表・患者指導」2021

    • Author(s)
      田中 佐代子
    • Journal Title

      臨床栄養

      Volume: 140 Pages: 276-280

  • [Presentation] Visual Design to Effectively Communicate Research Results2021

    • Author(s)
      Sayoko Tanaka
    • Organizer
      The 2021 International Conference on Taiwan Digital Media Design
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 効果的に伝えるためのスライド作成2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏、小林麻己人
    • Organizer
      日本医科大学プレゼンテーション力向上セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 審査員に伝わる科研費申請書のビジュアルデザイン2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏
    • Organizer
      筑波技術大学令和3年度科研費獲得セミナー
    • Invited
  • [Presentation] 審査員に伝わる申請書の ビジュアルデザイン2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏
    • Organizer
      日本大学生物資源科学部 リサーチスキルアップ講演会
    • Invited
  • [Presentation] 効果的に伝えるためのスライド作成のビジュアルデザイン2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏
    • Organizer
      日本大学生物資源科学部 リサーチスキルアップ講演会
    • Invited
  • [Presentation] R&D部門スタッフ向けの見やすい・伝わりやすい資料作成スキル2021

    • Author(s)
      田中佐代子、有賀雅奈
    • Organizer
      山田養蜂場R&D部門スタッフ向け講習会
    • Invited
  • [Presentation] 研究者のための ビジュアルデザイン入門2021

    • Author(s)
      田中佐代子
    • Organizer
      第11回CSJ化学フェスタ2021 チュートリアル企画 化学のプレゼンに役立つKNOW-HOW
    • Invited
  • [Presentation] 研究者のためのビジュアルデザイン2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏
    • Organizer
      令和3年度 農林水産関係中堅研究者研修
    • Invited
  • [Presentation] 研究者のための ビジュアルデザイン2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏、小林麻己人
    • Organizer
      令和3年度 農林水産関係若手研究者研修
    • Invited
  • [Presentation] 科学プレゼンテーション~研究者のためのビジュアルデザイン~2021

    • Author(s)
      田中佐代子、三輪佳宏、小林麻己人
    • Organizer
      農研機構 主任研究員研修
    • Invited
  • [Presentation] サイエンスビジュアリゼーション入門2021

    • Author(s)
      田中佐代子
    • Organizer
      国立環境研究所令和3年度 第8回広報研修
  • [Book] 情報デザイン(放送大学教材)、第10章[展開]研究のための情報デザイン2021

    • Author(s)
      田中 佐代子
    • Total Pages
      16
    • Publisher
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      4595322801
  • [Remarks] 日本サイエンスビジュアリゼーション研究会

    • URL

      https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~jssv/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi