• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Psychological Study on Cultural Adaptation of Japanese in China

Research Project

Project/Area Number 21K02991
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

毛 新華  神戸学院大学, 心理学部, 准教授 (90506958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 寛之  神戸学院大学, 心理学部, 教授 (30202112)
木村 昌紀  神戸女学院大学, 人間科学部, 教授 (30467500)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords文化適応支援 / 在留邦人 / 中国
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,中国の在留邦人の文化適応への心理支援のありかたを探るとともに,日本と中国の文化適応理論の拡張を図ることである。この研究全体の目的を実現するために,初年度において,過去に実施していた既存のデータを本研究計画の目的に沿って再検討して論文化した。その論文では,中国に滞在する日本人の異文化適応課題を明らかにするために,探索的調査により日本人の日本文化と中国文化の違いに対する認識と意識に関する基礎データを得ることができた。
1年目の成果を踏まえて,研究の2年目に中国の在留邦人の対人関係の困難さにおける尺度化が研究の目的となっている。そのために,研究チームの3人は,図書および論文を通して,先行研究のレビューを行って,尺度作成に必要な他の尺度を用意した。用意した尺度として,中国人社会的スキル尺度の短縮版(ChUSSI短縮版,毛・大坊, 2018),日本人対人コンピテンス尺度(JICS,Takai & Ota, 1997),社会文化的適応尺度短縮版(SCAS-R, Wilson,2013) ,Vancouver Index of Acculturation,自伝的記憶(中国での経験)に関係する尺度であった。また,新型コロナウィルス感染症の期間中,在留邦人が感じた中国文化に適応する難しさも明らかにするために,新たにインタビュー調査も検討している。
ただし,新型コロナウィルス感染症の影響により,中国に渡航できないことを鑑みて,在留邦人の調査対象者の確保をするために,インターネット調査会社と打ち合わせて,選定作業を行った。
さらに,本研究の推進に役立つと思われるかつて中国人留学生の日本文化適応のデータを用いて,論文化して,学術雑誌の投稿を行い,掲載を果たした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウィルス感染症の影響により,2022年度に,中国に渡航して,調査研究を実現することができなかった。そのため,計画している調査研究は実行にできていない。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の世界規模の収束による渡航制限の緩和を受けて,2年目に計画している内容を調査会社の協力を得ながら,中国に渡航して,迅速に研究を遂行する予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響により,2年目の計画は未実行のため,3年目使用額が生じた。次年度に,業者委託,研究チームのメンバーの渡航などを通して,その額を使用する予定をしている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] 大連外国語大学/遼寧師範大学/大連ルーキー会(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      大連外国語大学/遼寧師範大学/大連ルーキー会
  • [Journal Article] 中国人留学生を対象とした日本文化的社会的スキル・トレーニングの効果性2022

    • Author(s)
      毛 新華、木村 昌紀
    • Journal Title

      神戸学院大学心理学研究 = Kobe Gakuin University Journal of Psychology

      Volume: 5 Pages: 39~52

    • DOI

      10.32129/00000287

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本心理学会大会企画シンポジウム(IS-002 一般公開):日本に来て研究する意義を再考する2022

    • Author(s)
      毛 新華
    • Organizer
      日本心理学会第86回大会
  • [Presentation] 仮想的有能感がオンラインゲームの利用および社会性に与える影響 ー利用時間の影響を考慮してー2022

    • Author(s)
      森 聡太・毛 新華・長谷 和久
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
  • [Remarks] 毛新華のホームページ

    • URL

      http://maoxinhua.com/wp/research/gyoseki

  • [Remarks] 神戸学院大学心理学部2022年度 活動報告 (教育・研究・社会貢献・大学運営)

    • URL

      https://www.psy.kobegakuin.ac.jp/~kgjpsy/katudou/2022.html#name12

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi