• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Psychological study about cognitive bias related to social development

Research Project

Project/Area Number 21K03026
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

林 創  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (80437178)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords社会性 / バイアス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,幼児期から児童期の子どもを対象に,「社会性の発達を左右する認知バイアスに関する心理学的研究」に着目し,その発達過程を実証的な研究によって検討していくものである。
令和3年度は,私がこれまで行ってきた不作為バイアスに関する知見を発展させた。過去の心理学の研究から,たとえ行為者の意図や生じた結果が同じであっても,作為と不作為を比較すると,私たちは不作為の方を寛容に判断する傾向が繰り返し報告されており,不作為バイアスとして知られている。これは,「何かをする/何もしない」という「行動の有無」に主として焦点を当てられた研究から明らかになっている。そこで,ここでは「発言の有無」に焦点を絞り,作為の嘘と不作為の嘘の道徳的判断においても不作為バイアスが生じるのかどうか,さらに年齢や状況によって,バイアスの程度に差があるのかを検討した。その結果,用意したすべての状況で,作為による嘘を不作為による嘘よりも悪いと判断しており,大人だけでなく子どもでも,嘘の道徳的判断において不作為バイアスが見られた。さらに,バイアスの強さは年齢によって違いがあり,総じて小学生より大人の方がバイアスが大きかった。このことは,大人自身も「不作為による嘘に対して,甘く判断しがちになる傾向」に気づきにくいことを意味する。その結果,子どもの道徳性を向上させる機会を逸している可能性もありうるという教育的な示唆も導くことができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度に検討を考えていた研究について,分析と考察ができたことから,おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今年度の研究をさらに発展させ,社会性の発達について,当初の目的を達成したいと考えている。

Causes of Carryover

当初に参加を考えていた国内および国際学会について,すべてオンラインとなり,その旅費に相当する分が未使用となったためである。研究をまとめる上で必要となる追加調査と論文の英文校閲費などに使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Omission bias in children’s and adults’ moral judgments of lies2022

    • Author(s)
      Hayashi Hajimu、Mizuta Nanaka
    • Journal Title

      Journal of Experimental Child Psychology

      Volume: 215 Pages: 105320~105320

    • DOI

      10.1016/j.jecp.2021.105320

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分配に対する考え方が生み出す好感度の差異2021

    • Author(s)
      林 創・沖野資也
    • Organizer
      日本心理学会第85回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi