• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

心理的時間に与える選択的注意の影響

Research Project

Project/Area Number 21K03132
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

小野 史典  山口大学, 教育学部, 准教授 (90549510)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords心理的時間 / 時間知覚 / 注意 / 選択的注意
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では,心理的時間の伸縮現象に与える選択的注意の影響を明らかにすることを目的に,呈示刺激内の特定の特性に注意を選択的に向ける操作を加え,実験を行う。その際,複数の要因を組み合わせることで,心理的時間に与える選択的注意の影響を網羅的に調べると共に,時間知覚と選択的注意に通底する処理プロセスを総合的に解明する。
今年度は,実験プログラム作成に加え,予備実験を行った。また,視覚と聴覚のモダリティをまたいだ実験の準備段階として,心理的時間に与える後出し反復音の影響の再検討を行った。この研究では,Ono & Kitazawa (2010)の直接的追試を行うと共に,Repp, Mendlowitz, & Hove(2013)や益田・白井(2021)の概念的追試によって効果が認められなかった原因を明らかにするための実験を行った。実験の結果,統制条件の有無によって,効果の再現性が説明できる可能性が示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

今年度は,当初の予定通り,実験プログラムの作成と予備実験を行った。加えて,モダリティをまたいだ実験の準備段階として,心理的時間に与える後出し反復音の影響の再検討を行った。これらの研究成果は,第2回心理学の信頼性研究部会と日本基礎心理学会第40回大会にて発表を行った。

Strategy for Future Research Activity

予備実験の結果をもとに最終調整を行い,事前登録後に本実験を開始する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 逆向性線運動錯視2022

    • Author(s)
      小野史典・山田祐樹・高橋康介・佐々木恭志郎・有賀敦紀
    • Organizer
      日本認知心理学会第19回大会
  • [Presentation] 時間知覚に与える後出し反復音の影響の再検討2021

    • Author(s)
      小野史典
    • Organizer
      第2回心理学の信頼性研究部会「心理的時間研究を見つめ直すー信頼性・再現性・一般化可能性ー」
    • Invited
  • [Presentation] 時間知覚に与える後出し反復音の影響の再検討2021

    • Author(s)
      小野史典
    • Organizer
      日本基礎心理学会第40回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi