• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

双曲絡み目のパラボリック表現とねじれアレキサンダー多項式に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K03253
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

森藤 孝之  慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (90334466)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords双曲絡み目 / パラボリック表現 / ねじれアレキサンダー多項式
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、双曲絡み目のパラボリック表現に付随したねじれアレキサンダー多項式の基本的性質を明らかにし、そこから得られる代数的性質を用いて、絡み目の幾何学的性質を特徴付ける枠組みを与えることである。より具体的には、以下の2点を明らかにすることが目標となる:
(A)双曲絡み目のパラボリック表現に付随したねじれアレキサンダー多項式の明示公式、
(B)得られた多項式の性質と、双曲絡み目のファイバー性やサーストンノルムとの関係。
これらの研究目標に対して、今年度は以下の成果を得た:(1)Friedl-Vidussiのファイバー性に関する消滅定理について、ねじれアレキサンダー多項式が消滅するような結び目群の表現を許容する有限群の特徴づけを与えた(明治大学の鈴木正明教授、京都大学数理解析研究所の石川勝己助教との共同研究)。(2)二面体群やメタサイクリック群を含むいくつかの有限群を経由する結び目群の表現に付随したねじれアレキサンダー多項式の明示公式を与えた(明治大学の鈴木正明教授との共同研究)。(3)昨年度考察していた円周上の1点穴あきトーラス束のSL(3,C)-既約表現の1-パラメータ族に関する成果について、三葉結び目補空間の計算を再検証することで、一部の誤りを訂正するとともに、この表現の族が定める曲線の種数を具体的に求めた。(4)前項の表現の族に付随したねじれアレキサンダー多項式の明示公式を与え、特に、変数を1に特殊化することで得られるライデマイスタートーションと呼ばれる不変量について、興味深い現象を捉えることに成功した(米国・テキサス大学ダラス校のAnh T. Tran准教授との共同研究)。
一方、COVID-19の影響により開催を延期していた「トポロジーセミナー」を、今年度は数回開催することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「5. 研究実績の概要」欄で述べた通り、今年度はトポロジーセミナーを開催できるようになって専門的知識を得やすくなったこと、また、国内の共同研究者との研究交流が円滑に進んでいるため。

Strategy for Future Research Activity

本研究計画最終年度となる令和6年度は、前年度までに得られた研究成果をもとにして、「5. 研究実績の概要」欄で述べた目標のうち、特に(B)に関わる部分について重点的に考察を行う。また、COVID-19の影響により、ここ数年は海外共同研究者との打ち合わせをemailやオンラインツールのみで行っていたので、可能な範囲で対面形式の研究交流を進めることで、本研究課題へのフィードバックを与えることを目標とする。

Causes of Carryover

参加を予定していたセミナーや研究集会の開催形態がオンラインに変更になることがあり、また、専門的知識を得るためのトポロジーセミナーを定期的に開催できなかったことから、謝金・旅費等の支出が当初計画よりも少なくなって次年度使用額が生じた。
次年度は、トポロジーセミナーを定期開催して専門的知識の提供を受けるとともに、可能な限り国内外の研究集会に参加して最新の研究動向を調査することで、本研究計画を効果的に推進させる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Texas, Dallas(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Texas, Dallas
  • [Journal Article] Simple Hurwitz groups and eta invariant2024

    • Author(s)
      Morifuji Takayuki
    • Journal Title

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      Volume: 76 Pages: 217-228

    • DOI

      10.2969/jmsj/88218821

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Twisted Alexander polynomials, chirality, and local deformations of hyperbolic 3-cone-manifolds2023

    • Author(s)
      Goda Hiroshi、Morifuji Takayuki
    • Journal Title

      Annales Mathematiques Blaise Pascal

      Volume: 30 Pages: 75-95

    • DOI

      10.5802/ambp.416

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] A volume presentation of a hyperbolic fibered knot2024

    • Author(s)
      Morifuji Takayuki
    • Organizer
      Workshop: Knot theory, LMO invariants and related topics
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 双曲結び目のchiralityとねじれAlexander多項式2024

    • Author(s)
      森藤 孝之
    • Organizer
      日本数学会2024年度年会トポロジー分科会
  • [Presentation] 結び目の最小位数について2023

    • Author(s)
      森藤 孝之
    • Organizer
      日本数学会2023年度秋季総合分科会トポロジー分科会
  • [Presentation] TAV群について2023

    • Author(s)
      森藤 孝之
    • Organizer
      東北結び目セミナー2023
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi