• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

多変数超幾何関数の数式処理による計算解析

Research Project

Project/Area Number 21K03291
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

小原 功任  金沢大学, 数物科学系, 教授 (00313635)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords複素解析
Outline of Annual Research Achievements

本課題の研究目的は,多変数超幾何関数について,パッフィアン方程式や関数等式などのさまざまな公式(関係式,不変量)を数式処理の技法を援用しながら導出することである.計算数理統計など関連する諸分野が急速に発展する中で,計算効率のよい公式を探索することの重要性は増している.探索は数式処理システム上に専用のソフトウェアを実装することで行う.これらのアルゴリズムの開発を通じて、多変数超幾何関数の族に対して,新しい公式を発見し,それらを系統的に理解していくのが長期的な目標である.
今年度は、以下のことを明らかにした。(1)トロピカルWeyl代数のグレブナー基底の導出アルゴリズムについて、ブッフバーガー型のアルゴリズムに関して論文を執筆し雑誌に投稿した。論文は現在査読中である。またF5型アルゴリズムに関しては、現在投稿用の原稿を準備中である。これらは博士後期課程大学院生Ari Dwi Hartantoとの共同研究である。これらの研究については、国際会議ICIAM2023でも発表を行った。(2)ある特別なタイプの多変数超幾何関数について深く調べた。ランク、特異点配置、特異点配置の補空間の基本群、モノドロミーなどである。研究の一部については論文を執筆し、雑誌に投稿した。論文は現在査読中である。これらは、北海道大学・松本圭司、琉球大学・金子譲一、法政大学・寺杣友秀との共同研究である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023 Other

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Jordan鎖の構造の厳密で効率的な計算2024

    • Author(s)
      田島慎一, 小原功任, 照井章
    • Organizer
      日本数学会
  • [Presentation] On signature-based algorithm for tropical Groebner bases on Weyl algebra2023

    • Author(s)
      Ari Dwi Hartanto, Katsuyoshi Ohara
    • Organizer
      ICIAM 2023 (10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 最小消去多項式を用いた Jordan 細胞の構造の効率的な計算2023

    • Author(s)
      田島慎一, 小原功任, 照井章
    • Organizer
      RIMS共同研究: Computer Algebra --- Foundations and Applications
  • [Remarks] the web page of Katsuyoshi Ohara

    • URL

      http://air.s.kanazawa-u.ac.jp/~ohara/index-j.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi