• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

非線形楕円型方程式の固有値問題と逆問題の精密解析

Research Project

Project/Area Number 21K03310
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

柴田 徹太郎  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (90216010)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords分岐問題 / 非線形固有値問題 / 漸近解析 / 逆分岐問題
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、非線形楕円型方程式の固有値問題の精密解析を行い、分岐曲線や対応する解の漸近挙動を解明することを目的とする。本年度は前年度に得られた知見をふまえて、特にキルヒホッフ方程式から導かれる、非局所項を含む定常状態の常微分方程式の解と分岐曲線の詳細な解析に取り組んだ。具体的には、典型的な非局所項を含む方程式をはじめとして、過去に考察されたことのなかった対数的な非局所的キルヒホッフ関数をふくむような非線形常微分方程式の分岐問題を、タイムマップ法と呼ばれる常微分方程式論的方法を軸として考察した。その結果、いままでには知られていなかった、基本的な非局所項を持つ非線形固有値問題の第一固有値と固有関数を特定することに成功した。この結果は、今後、多次元の非局所的キルヒホッフタイプの非変形楕円型固有値問題に関しても、第一固有値に関する有力な情報が得られる可能性を与えたといえる結果なので、多次元の非局所的楕円型偏微分方程式の分岐問題に関する解析の発展につながる可能性を与えたといえる。このような方程式を研究対象とした理由としては、分岐曲線の大域的構造が、考察する方程式の特徴的構造、すなわち非線形項の性質を反映していることを考慮したからであり、このようなキルヒホッフ関数を非局所項に持つような、具体的な物理的背景をもつ方程式の分岐問題の解析に成功したことは、物理的観点からも意義深いものであるといえる。また、本年度得られた成果は、逆分岐問題、すなわち考察する方程式が未知の非局所項を含んでいるという問題設定の下で、分岐曲線の大域的形状などの特徴から未知の非局所項を決定するという、逆分岐問題の研究をしていくうえで、これまでにはなかった新しい研究方向を与えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度に引き続き、非線形方程式の分岐問題に関して新しい知見を得ることができた。このことにより、非線形の逆分岐問題に対しても斬新かつ具体的な問題設定を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

前年度に得られた知見を基礎として、本年度も基本的な非局所項や、幅広い応用性が期待できる非局所項をもつ非線形常微分方程式の分岐曲線の漸近挙動に関して、かなり精密な成果をあげることができた。非局所項をもつ非線形微分方程式の研究に関しては、これまでは解の個数の研究が中心であり、分岐問題の視点からの研究は多くはなかった。この方程式の解析にタイムマップ法による研究が有力であることが判明したので、これまで、非線形常微分方程式の分岐問題に対して得られた研究成果及びアプローチを適用・発展させる形で、応用上有意義であると思われる非局所項をもつ非線形微分方程式の分岐問題と逆分岐問題の精密解析を推進していく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Asymptotics of Solution Curves of Kirchhoff Type Elliptic Equations with Logarithmic Kirchhoff Function2023

    • Author(s)
      Tetsutaro Shibata
    • Journal Title

      QUALITATIVE THEORY OF DYNAMICAL SYSTEMS

      Volume: 22 Pages: no.64

    • DOI

      10.1007/s12346-023-00762-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bifurcation diagrams of one-dimensional Kirchhoff-type equations2023

    • Author(s)
      Tetsutaro Shibata
    • Journal Title

      ADVANCES IN NONLINEAR ANALYSIS

      Volume: 12 Pages: 356-368

    • DOI

      10.1515/anona-2022-0265

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Global and asymptotic behaviors of bifurcation curves of one-dimensional nonlocal elliptic equations2022

    • Author(s)
      Tetsutaro Shibata
    • Journal Title

      JOURNAL OF MATHEMATICAL ANALYSIS AND APPLICATIONS

      Volume: 516 Pages: 126525

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2022.126525

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymptotic behavior of solution curves of nonlocal one-dimensional elliptic equations2022

    • Author(s)
      Tetsutaro Shibata
    • Journal Title

      BOUNDARY VALUE PROBLEMS

      Volume: 2022 Pages: no. 63

    • DOI

      10.1186/s13661-022-01644-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Bifurcation diagrams of one-dimensional Kirchhoff type equations2023

    • Author(s)
      柴田 徹太郎
    • Organizer
      微分方程式における解の漸近挙動の解析とその周辺 (広島大学)
    • Invited
  • [Presentation] Global and asymptotic behaviors of bifurcation curves of one-dimensional nonlocal elliptic equations2023

    • Author(s)
      柴田 徹太郎
    • Organizer
      日本数学会2023年度年会(中央大学)
  • [Presentation] Oscillatory bifurcation problems for ODEs with logarithmic nonlinearity2022

    • Author(s)
      柴田 徹太郎
    • Organizer
      日本数学会2022年度秋季総合分科会 (北海道大学)
  • [Presentation] Bifurcation diagrams of one-dimensional nonlocal elliptic equations2022

    • Author(s)
      Tetsutaro Shibata
    • Organizer
      International Meetings on Differential Equations and Their Applications, Institute of Mathematics of the Lodz University of Technology, Poland
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi