• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Theoretical study of spin and thermal transport near a phase transition in magnetic materials

Research Project

Project/Area Number 21K03469
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

青山 和司  大阪大学, 大学院理学研究科, 助教 (00623133)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsスピン流 / 相転移 / カイラリティ / 磁気スカーミオン
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度の主な研究目的は、3次元古典スピン系おける磁気相転移が熱流・スピン流の輸送特性に与える影響を明らかにすることであった。相転移の臨界現象が磁気異方性のタイプによって固有の性質を示すことを念頭に、立方格子上の反強磁性XXZモデルに対し数値シミュレーションを行なった結果、熱伝導率は異方性の有無に依らず相転移温度で明確な異常を示さないが、スピン伝導率にその違いが顕著に現れることが明らかとなった。前者の熱伝導の結果は、過去の実験結果と整合的であり、今回用いた理論手法の有効性を示している。容易軸異方性がある場合にはスピン伝導率は相転移点で弱い異常を示すのみであるのに対し、等方系や容易面異方性がある場合には、温度低下に伴いスピン伝導率は相転移点に向かってべき的に発散することが明らかとなった。これは、スピン偏極に垂直な磁気揺らぎがスピン流の伝導に重要な役割を果たしていることを示唆している。さらに、等方的なHeisenberg系では、スピン伝導率は相転移温度を跨いだ低温側でも依然として発散的であることが数値計算、解析計算の結果から明らかとなった。今後、候補物質RbMnF3でスピン流測定が行われれば大変興味深い。これらの結果は、Phys. Rev. B誌に論文掲載された。

カイラリティ起源の輸送現象の舞台として、ブリージングカゴメ格子J1-J3反強磁性体の研究にも取り組み、ゼロ磁場スカーミオン格子と呼べるトポロジカルカイラル秩序が等方的なHeisenberg系だけでなく磁気異方性がある場合にも安定に存在できることをモンテカルロシミュレーションを用いて明らかにした。さらに、低温カイラル相と高温常磁性相の間にカイラルドメイン相と呼べる中間相が実現することも明らかとなった。本結果は、J. Phys. Soc. Jpn. 誌にLetter論文として掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初予定していたスピン流の伝導率と磁気相転移の相関が明らかになっただけでなく、候補物質も存在するHeisenberg系においては低温反強磁性相でスピン伝導率の発散が継続し得るという顕著な性質を見出せたため。

Strategy for Future Research Activity

3次元系の磁気相転移と輸送現象との相関は明らかとなったので、今後は、2次元フラストレート磁性体においてカイラリティがスピン流、熱流の輸送特性にどのような影響を与えるかを調査する。後者の舞台として本課題で開拓したブリージングカゴメ格子J1-J3反強磁性体の研究を押し進め、ゼロ磁場および有限磁場下での輸送特性の理解を目指す。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Zero-Field Miniature Skyrmion Crystal and Chiral Domain State in Breathing-Kagome Antiferromagnets2023

    • Author(s)
      Aoyama Kazushi、Kawamura Hikaru
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: 92 Pages: 033701

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.033701

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spin and thermal transport and critical phenomena in three-dimensional antiferromagnets2022

    • Author(s)
      Aoyama Kazushi
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 106 Pages: 224407

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.106.224407

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hedgehog lattice and field-induced chirality in breathing-pyrochlore Heisenberg antiferromagnets2022

    • Author(s)
      Aoyama Kazushi、Kawamura Hikaru
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 106 Pages: 064412

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.106.064412

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ブリージングカゴメ反強磁性体におけるゼロ磁場スカーミオン格子とカイラルドメイン相2023

    • Author(s)
      青山和司
    • Organizer
      日本物理学会2023年春季大会
  • [Presentation] 反強磁性体における磁気相転移近傍のスピン輸送・熱輸送2022

    • Author(s)
      青山和司
    • Organizer
      日本物理学会2022年秋季大会
  • [Presentation] ブリージングパイロクロア反強磁性体におけるヘッジホッグ格子と磁場誘起カイラリティ2022

    • Author(s)
      青山和司
    • Organizer
      日本物理学会2022年秋季大会
  • [Presentation] Zero-field skyrmion-based chiral order in breathing-kagome antiferromagnets2022

    • Author(s)
      青山和司
    • Organizer
      29th International Conference on LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT29)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi