2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K03538
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
奥村 健一 岩手医科大学, 教養教育センター, 准教授 (40403935)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 超対称性 / 電弱対称性の破れ / 階層性問題 / ヒッグス粒子 / ベクトルクォーク / W', Z' |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、数TeVから10TeVの領域に物理に基づいた自然な超対称性模型の構築し、その現象論的解析を行うことである。本年度は昨年度に引き続きquiver supersymmetric standard modelの研究を進めた。この模型では標準模型のゲージ群を二重にして物質場と結合するゲージ群と超対称性の破れを感じるゲージ群を分離する。超対称性の破れのスケールで双基本表現に真空期待値を持たせて対角に破ることで超対称標準模型のゲージーノに質量を獲得させる。これによりゲージーノ質量からヒッグス場へのくりこみ群補正を最小化する。一方でトップクォークについては新たにベクトル型トップクォークを導入し、湯川結合を持つカイラル場と超対称性の破れを感じるカイラル場を分離する。一重項場に真空期待値を持たせることで反カイラル場とベクトル対をなす場を混合させて湯川結合とストップ 質量を持つトップクォークを実現する。これによりヒッグス場へのくりこみ群補正を最小化する。本年度は、1-loopのヒッグス有効ポテンシャルの解析とヒッグス質量の計算を目指した。まずソフトに破れた超対称性模型の有効ポテンシャルについて、すでに知られている有効ポテンシャルの一般式から超多重項のコンポーネント別に計算を行った。超対称極限において超場から予想される結果との比較を行い、過去の文献で不明確だった波動関数繰り込みについて確認を行った。また有限繰り込みのために必要となるケーラーポテンシャルの高次項の存在を特定した。次にquiver supersymmetric standard modelにおいて有効ポテンシャルの計算に必要な双線形場の質量に対するヒッグス真空期待値の寄与及びヒッグス真空期待値による停留点へのバックリアクションの計算を行った。現在数値計算コードにこれらの結果を組み込み、デバッギングを行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
昨年度に引き続き、コロナ対応のため他の研究者との交流は停滞の状態が続いた。国際情勢の変化もあって半導体不足により機器の納入が大幅に遅れた。また、予想されていなかった研究代表者の家庭の問題(遠隔地からの介護と身内の不幸)が生じ研究時間が大幅に減少した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究課題応募時に予想されていなかった研究遂行上の障害は概ね解消した。1年半程度の遅延を取り戻すため、補助事業期間延長の申請を予定している。
|
Causes of Carryover |
コロナ対応と研究代表者の家庭問題のため学外研究者との打ち合わせや学会参加のために予定していた費用を使用できなかった。この費用の一部を予算面の問題で申請時にグレードを下げていた計算機を高性能のものに置き換えるために使用することとしたが世界的な半導体不足のため納入が年度を跨いでしまった。
|
Research Products
(1 results)