• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Research on origami patterns for the realization of origami 3D printers

Research Project

Project/Area Number 21K03822
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

篠田 淳一  明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 研究推進員 (60266880)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ディアゴ ルイス・アリエル  明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 研究推進員 (20467020)
萩原 一郎  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員(客員研究員) (50282843)
楊 陽  明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 研究推進員 (90838260)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords切紙ハニカム / 折り紙ロボット / 折り紙設計システム / 木構造 / 折り紙展開図 / 積層型プリンター
Outline of Annual Research Achievements

積層型3Dプリンターは、折紙設計が得意なプレスに対応するのは困難である。対象物を折り紙で再構築する折紙設計の産業化には、山線・谷線の展開図から、自動的に構造物を組み立てる折紙ロボットの実現が望まれる。これまでの折紙ロボットの研究・開発は人間の折る挙動を真似るもので、さながらセンサーや機構の高度化の競演の様相を呈し袋小路に入った感がある。一方、代表者らは、折り紙の展開図の木構造はいずれも閉ループであるが、木構造が開であれば、折紙ロボットが実現できると考えた。代表者らの折紙設計システムOri3D[1]を用いれば、任意構造の、開の木構造の展開図を含む様々な展開図が得られる可能性があること、また、開の木構造が容易に得られない場合は、画像処理で木構造の閉じた部分を見つけ、閉じた部分を切断して開とし、切断部を適切な箇所につなぎ開の木構造の展開図を得るシステムを開発した。米国大学院学生コンテストで、初めて糊付けできるということで3等賞を受賞した、折線が平行であることが折れる条件であったロボットを、斜めの線の折も可能にした改良ロボットで、開の木構造の展開図を有す折紙の構造再構築が可能であることを示した。更に、山線、谷線に加えて切れ線のある切紙構造にまで拡張し、本研究で開発したロボットで構造再構築が可能であることを示した。なお、切紙はメタマテリアル創成の宝庫とされており、文献[2]は、2023年4,5月度エルゼビア材料部門ダウンロード数トップであった。
参考文献
[1] 萩原一郎、マリア・サブチェンコ、Yu Bo、篠田淳一、三次元構造物の製造方法、三次元構造物の製造装置、及び、プログラム、、特許第6198107号.
[2] ディアゴ・ルイス, 篠田淳一, 山崎桂子、萩原一郎, 複雑構造に対する切り紙ハニカムの生成法に関する研究, 日本機械学会論文集, 2023 年 89 巻 917 号.

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Research on the Maximization of the Performance of Arbitrary Shaped Kirigami Honeycombs2023

    • Author(s)
      Diago Luis,篠田淳一,山崎桂子,萩原一郎
    • Journal Title

      第28回計算工学会講演会

      Volume: 5 Pages: -

  • [Journal Article] 切り紙ハニカムパターンを折り曲げて立 体構造物を構築する研究2023

    • Author(s)
      Diago Luis, 篠田 淳一, 山崎 桂子, 安達悠子, 萩原一郎
    • Journal Title

      Dynamics & Design Conference 2023講演論文集

      Volume: 5 Pages: -

  • [Journal Article] 扇生産自動化研究2023

    • Author(s)
      Diago Luis,篠田淳一,山崎桂子,安達悠子,萩原 一郎
    • Journal Title

      日本機械学会第 36 回 計算力学講演会講演予稿集電子版

      Volume: 5 Pages: -

  • [Presentation] Fan production automation research2023

    • Author(s)
      ルイス・ディアゴ,篠田淳一,安達悠子,武笠雅子,山崎桂子,萩原一郎
    • Organizer
      明治大学MIMS研究集会「折り紙の科学を基盤とするアート・数理および工学への応用Ⅳ」
    • Invited
  • [Presentation] Platonic solids-based optimization for kirigami honeycomb fabrication of complex structures2023

    • Author(s)
      Diago,L., Shinoda,J., Yamazaki,K. and Hagiwara,I
    • Organizer
      ICIAM 2023
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi