• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Research on the development of soft mobile microrobotic fluid carrier system

Research Project

Project/Area Number 21K03931
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

黄 吉卿  東京大学, 生産技術研究所, 国際研究員 (60870673)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsマイクロ流体システム / マイクロスイマー / 磁気駆動 / 流体マニピュレーション / バイオメディカル応用 / 病理的検査・診断
Outline of Annual Research Achievements

本研究は磁気駆動可変スフとモバイルマイクロロボティック流体キャリアシステムとバイオ応用に関する研究を行っている。2023年度の主な成果は二つに纏められる。
1.4Dプリンティングによる光学プローブ機能を持つソフトマイクロスイマーの開発。2022年度にはナノスケール3Dプリンティングを用いてマイクロスケールのソフトスイマーの開発に成功しているが、2023年度はさらに光学プローブ機能を持つソフトスイマーの開発を目標とする。3次元ナノリソグラフィを用いてプローブ型の2023年度にはさらに新しい加工手法として4Dプリンティングを提案し既存の3Dプリンティング技術では実現が困難であるナノスケール空洞型3次元構造を実現できた。4次元加工手法はU型の柔らかいポリマー構造を3Dプリンティングし、乾燥の際に表面張力で自動的に閉めることでナノスケールの空洞(70nm)を実現できた。本結果はマイクロ・ナノエンジニアリングで権威のある国際会議(MNE 2023)で口頭発表できた。
2.磁気駆動可能な金属空洞型3次元ピラミッド構造の開発。本研究では空気中で液体サンプルのモバイルマイクロピペットとしてマイクロフラクタルピペット(MFP)を提案し、3Dプリンティングにより作製できた。しかしながら3Dプリンティングにより実現しているため、ポリマー構造でしか加工できず、モバイルマイクロピペットとしての機能や機械特性に制限的であった。本研究では磁性体金属によるマイクロフラクタルピペットを提案、加工し、外部磁場の制御による磁気駆動を実現できた。本結果はマイクロシステム分野でもっとも権威のあるIEEE MEMS学会 2024年にて論文発表できた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] CNRS/Paris-Saclay University(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      CNRS/Paris-Saclay University
  • [Journal Article] Fabrication of high aspect ratio microfluidic devices for long term in vitro culture of 3D tumor models2023

    • Author(s)
      Ugrinic Martina、Decanini Dominique、Bidan Nad?ge、Lazzari Gianpiero、Harouri Abdelmounaim、Hwang Gilgueng、Haghiri-Gosnet Anne-Marie、Mura Simona
    • Journal Title

      Microelectronic Engineering

      Volume: 267-268 Pages: 111898~111898

    • DOI

      10.1016/j.mee.2022.111898

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Novel Fabrication of 4D Printed Optical Probe Array with Nanometer Aperture and Optical Spot Size Tunning2024

    • Author(s)
      D. Decanini, A. Harouri, A. Mizushima, J. Park, B. J. Kim, Y. Mita, G. Hwang
    • Organizer
      2024 IEEE 37th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3D Printed Miniaturized Soft Microswimmer for Multimodal 3D Air-Liquid Navigation and Manipulation2023

    • Author(s)
      D. Decanini, A. Harouri, A. Mizushima, B. J. Kim, Y. Mita, G. Hwang
    • Organizer
      2023 IEEE 36th International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Novel Fabrication of Arbitrary Optical Probe Array by 4D Printing2023

    • Author(s)
      D. Decanini, A. Harouri, A. Mizushima, J. Park, B. J. Kim, Y. Mita, G. Hwang
    • Organizer
      MNE 2023 Micro and Nano Engineering Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] JFK 2023 Japan France Korea Workshop on Emerging Biomedical Science and Technology2023

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi