2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K04072
|
Research Institution | Nagoya Industrial Science Research Institute |
Principal Investigator |
谷本 正幸 公益財団法人名古屋産業科学研究所, 研究部, 上席研究員 (30109293)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 自由視点テレビ |
Outline of Annual Research Achievements |
将来の没入メディアでは,高い写実性と水平・垂直の両方向視差を広い範囲で実現する高画質・広視域のFTVが必要となる.しかし,従来の点ベースのシーン表現では,高画質・広視域のFTVは実現できない.このため,昨年度までに面ベースのシーン表現とそれを用いた面ベースFTVの提案,光線空間の構造解析,光線空間からの面情報検出法の研究を行った.光線空間の3viewから面を検出し,面ベースの自由視点画像生成を行うことができた.この手法を用いて面ベースFTV によるFree Navigation実験を行い,360度の広い視域を実現できた. 今年度は,前年度に導いた光線空間からの面情報検出手法をさらに深く研究した.ベクトル解析により本手法が双対基底による3次元ベクトルの展開と深い関連があることを見出した.双対基底によるベクトルの展開式を用いて光線空間から面を求める解析式を導いた.3次元ベクトルの双対基底がベクトル積で与えられることを利用し,面を観測する方向と検出可能な面方向の範囲の関係が,球面三角形の3頂点と内部の関係と等しいことを明らかにした.これによって,FTVの撮影に用いるマルチカメラの中から面検出に使用する3台のカメラを選択する指針が得られた. 様々な3Dシーンについて面情報検出と面ベースの自由視点画像生成実験を行った.その結果オクルージョンのないシーンについては正しい面情報が検出できたが,オクルージョンのあるシーンについては正しい面情報が検出できなかった.これは現在の手法では3方向から面全体が見えることが条件であるためである.このため,この条件を緩和する仕組みを研究した結果,シーンをオクルージョンのない前景と前景で遮られる後景に分割し,まずオクルージョンのない前景の面を現在の手法で検出し,次にその面情報を利用して後景の面を順次検出するアイデアに到達した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
光線情報と面情報を用いた自由視点画像生成が可能となり,全方位のフリーナビゲーション実験に成功した.さらに,マルチカメラの中から面検出に使用する3台のカメラを選択する指針となる関係を導くとともに,3方向から面全体が見えるという現在の面検出手法の条件を緩和できる可能性を見出したため.
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究によって,オクルージョンがなく面全体が3方向から見える場合の面検出に成功した.今後は,オクルージョンがあり,面全体が1方向からは見えるが,他の2方向からは面の一部しか見えない場合の面も検出可能な手法を研究する.
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた主な理由は,一昨年度と昨年度にコロナ禍のため国際会議がオンライン開催となり,旅費の執行額が少なかったためである.本年度は国際会議もほぼ通常開催となり,物品費の購入も滞りなく行うことができたため,次年度使用額を大幅に減らすことができた.この次年度使用額は,承認された補助事業期間延長承認申請書に従い,使用する予定である.
|
Research Products
(3 results)