• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

BIMを活用した住環境配慮型応急仮設住宅の自動配置・設計と供用迅速化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K04415
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

大西 康伸  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (20381006)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsプレハブ / コミュニティ / 自動設計 / 最適化 / 震災 / 遺伝的アルゴリズム / 点群 / モデリング
Outline of Annual Research Achievements

BIM及び最新の情報技術を活用し、プレハブ応急仮設住宅(以下、仮設住宅)の着工までの期間を短縮し、加えて仮設住宅団地内での住環境を向上させる配置案を作成する、一連の自動設計システムを開発すること本研究の目的とする。
本研究の最終年度として、前年度に開発した住環境改善型設計システムを実用化するための改良及びその実践的評価を行った。
1)実用化のための改良:住環境を優先する前年度システムは、仕組み上住棟種類数が多くなりがちであり実用面で問題があった。そこで、一つ目の改良として以下の機能を実装した。プログラムが従来通り一旦配置し、その後、その案に採用された住棟種類のいくつかのみを用いて全体を配置し直した案を複数自動作成する。次に、その案の中から最も住戸数と住戸タイプ比率のバランス良いものを人が選択する。別の問題として、大規模な敷地の場合、駐車場や住居、その他施設の位置が敷地内で偏る問題があった。そこで、二つ目の改良として以下の機能を実装した。大きな敷地を手動でいくつかのブロックに分けると、それぞれに駐車場、住居、その他施設のまとまりが自動配置される。それにより、大規模な仮設住宅団地と良好な住環境という相反する要望に応えることができる。
2)実践的評価:2024年元旦に発生した能登半島地震において、プレ協へ協力するという体制の元、開発プログラムを用いて仮設住宅の配置方針案を作成した。2024年5月1日時点で、開発プログラムを用いて140を超える敷地への仮設住宅の配置方針案を作成した。これは能登半島地震での全配置方針案の約9割を占める。以上の実践的評価から、通常約2日(16時間)必要な配置方針案の作成が約2時間で完了することが明らかとなった。また、開発プログラムは十分に実用の域に達していることが示された。ただし、環境配慮型の仮設住宅は建設されておらず、その点での評価が今後の課題である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] 住棟種類の削減機能を持つ応急仮設住宅の配置案自動作成プログラムの開発2023

    • Author(s)
      永渕智也、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会第46回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集

      Pages: 207~212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発注者が参加した災害想定訓練に基づく応急仮設住宅の配置検討支援プログラムの評価 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その132023

    • Author(s)
      宮内章吾、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 51~52

  • [Journal Article] 住棟種類の削減機能を持つ応急仮設住宅の配置案自動作成プログラムの開発 BIMによる応急仮設住宅団地の自動設計プログラムの拡充 その142023

    • Author(s)
      永渕智也、大西康伸
    • Journal Title

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      Pages: 53~54

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 仮設住宅団地設計システム2022

    • Inventor(s)
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Holder
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特許7322237号
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 仮設住宅団地評価システム2022

    • Inventor(s)
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Holder
      岸啓明、山下裕充、大西康伸
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特許7376640号

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi