• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

満洲における田園住宅地形成に関する実証的研究:大連郊外住宅地の遺構調査を中心に

Research Project

Project/Area Number 21K04459
Research InstitutionYamato University

Principal Investigator

包 慕萍  大和大学, 理工学部, 教授 (40536827)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥冨 利幸  近畿大学, 建築学部, 教授 (70342467)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords田園都市 / 住宅地 / 満洲 / 大連 / 日本 / 郊外住宅 / 満鉄 / 都市計画
Outline of Annual Research Achievements

2023年度は大連理工大学の共同研究者と一緒にハイブリット形式で研究対象地の大連郊外住宅地の住宅及び公共施設の遺構現存状況調査を実施し、9月に本学にて共同研究発表会を開催して、大きな進展があった。本調査によって、1920年代から100万坪に上る大連の郊外住宅地は、当時、10区に分けて、順次、開発されたことを明らかにした。そして、戦後に継続的に使用されたが、1980年代から再開発が始まり、現在は傾斜地の一部にのみ100年前の住宅建築が残っていることを把握した。また、建築遺構についての調査と同時に、住宅地の歴史マップや人文的資料を入手した。それにより、住宅地のコミュニティ構成の復元的研究が可能になった。2024年3月に国際シンポジウム「東アジア近代住宅地の共通性と多様性」を共催し、本科研の現段階の研究成果を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

海外共同研究者の協力によって、コロナ禍後に初めての現地調査ができ、遺構の現存状況や転用状況を把握でき、さらに2024年度の現地調査対象地を選定することができた。また、当時の開発会社が発行した住宅地建設状況に関する資料を入手して、次年度はこれらの歴史的図面資料と現地の遺構と照らし合わせて、発行資料の信憑性を検証しながら、当時の住宅地計画思想及び実現性を明らかにすることを計画している。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍から回復したことによって、2024年度は、大連の住宅遺構に関する現地調査を重点に研究計画を立てている。また、これまでに収集した資料の整理、分析をより深く進めたいと考えている。すでに日本建築学会大会にて段階的な研究成果を発表しているが、今年度末に国際シンポジウムを開催して、本科研の研究成果の集大成を図りたいと考えている。

Causes of Carryover

本研究の海外での現地調査では、旅費及び滞在費、建築実測調査協力者への人件費や図面作成などの謝金が多く発生するため、2024年度に実施予定の現地調査で研究費を支出する計画を立てている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Residential Planning for a South Manchurian Railway (SMR) Colliery Town : Xintun, Fushun, China2024

    • Author(s)
      包慕萍、大場修
    • Journal Title

      大和大学研究紀要

      Volume: 第10巻 Pages: 1-9

    • Open Access
  • [Journal Article] 満鉄社宅の採暖防寒技術と室内の和風化について 東アジアにおける住宅地形成に関する研究 その12023

    • Author(s)
      包慕萍、奥冨利幸、森湧梧他
    • Journal Title

      日本建築学会大会梗概集

      Volume: 2023 Pages: 11-12

  • [Presentation] 衛生の観点からみた近代大連の都市インフラ計画と建築法規2023

    • Author(s)
      橋口登偉、包慕萍、奥冨利幸など
    • Organizer
      日本建築学会大会
  • [Funded Workshop] 東アジア近代住宅地の共通性と多様性2024

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi