2021 Fiscal Year Research-status Report
A Study on the Dynamic Spatial Quality of Japanese Garden Planting through the 3D Laser Survey and Analysis
Project/Area Number |
21K04463
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
三谷 徹 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (20285240)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 顕 千葉大学, 大学院園芸学研究院, 准教授 (70543437)
加藤 友規 京都芸術大学, 芸術学部, 教授 (90852765)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 日本庭園 / 庭園植栽 / レーザー測量 / 点群データ / 透かし剪定 / 空間 / 形態 / 動的 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.調査庭園への研究協力依頼:「南禅寺本堂飛泉の庭」、「南禅寺境内大寧軒の庭」、「くろ谷金戒光明寺紫雲の庭」、「市田對龍山荘の庭」に主旨説明、協力依頼をするとともに、概略踏査を行う。 2.現地庭園でのレーザー測量調査:測量調査を7月5日ー7月8日に集中して行う。(1)大寧軒庭園レーザー測量。2020年度から継続している植栽管理前後の補完データを取得する。また、庭園内の視点場からの見えの変化を分析するための、視点場設定を現地で行う。(2)くろ谷金戒光明寺紫雲の庭レーザー測量。本庭園では、2種類のレーザー測量を行う。①庭園全体に対する「伝統的剪定による植栽空間変化」の把握のため、上記大寧軒庭園と同じく一般型STIK LMS511による全体点群データの取得をおこなう。②植栽の動きによる「空間のゆらぎ」を研究題材とするため、高解像度仕様Leica Scan-station P20による測量を行う。(3)南禅寺本堂飛泉の庭のレーザー測量。建築軒先空間の植栽の動きによる「空間のゆらぎ」を研究題材とするため、広縁空間と庭園植栽のレーザー測量を行う。 3.取得測量データからの3D点群データの編集:上記で得られた点群データの編集を行う。また紫雲の庭のLeica Scan-station P20による高解像度データから、風による枝葉の動きが3D点群データの誤差として把握されることが、数本の樹木において確認される。 4.編集データに基づく空間形態の分析研究と発表:2020年度より始めていた分析結果に基づき、学会発表を行う。日本造園学会2021全国大会において「3次元点群データを活用した日本庭園における透かし剪定による樹木形態変化」の研究発表を行う。また「3次元点群データを用いた日本庭園の透かし選定による視距離変化の特徴の解析」を日本造園学会に投稿し、査読受理される。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1.庭園調査依頼、現地庭園での測量調査:概ね計画通りである。研究実績に述べたように、伝統的植栽管理下にある4庭園にて、レーザー測量調査の協力承諾が得られた。これは、2022-23年度への調査・研究の対象庭園として、概ね十分な対象フィールドとなりうる。ただし4庭園のうち「市田對龍山荘の庭」に関しては、管理時期、コロナ感染状況の悪化時期などの関係で、21年度内の測量が行えなかった。 2.データ整理、論点の整理:ほぼ順調な進捗である。 ①解析解像度の設定に関する考察。「3次元点群データを用いた日本庭園の透かし選定による視距離変化の特徴」の発表(日本造園学会2021)を通して、透かし剪定による植栽形態変化の把握が可能であることを確認し、また取得された点群データのボクセル化等、形態解析にふさわしい解像度について最適値が得られた。これにより以後の対象庭園に対しておこなう、測量解像度の指標が得られたことは大きい成果である。②もうひとつの動態計測対象である植栽の「ゆらぎ」計測の精度を確認するため、試験調査を行った。Leica Scan-station P20によるデータ解像度で、風による枝葉の動き検知されることが確認され、以後の研究展開の手がかりを得た。 3.学会発表におけるピアレビューの指摘 上記の学会発表・投稿を通じて、伝統的植栽管理技術手法と分析された物理量変化の特徴の関係について、客観性が議論の対象となり、その考察に労力を費やした。今後の研究展開の注意点であることが認識された。
|
Strategy for Future Research Activity |
1. 2022年度調査計画:①透かし剪定、季節変容による植栽形態の動態について、さらに複数の庭園において計測を重ねる計画である。特に「市田對龍山荘の庭」での計測の可能性を探る。昨年の状況から、コロナ感染状況の波と庭園測量の妥当な季節の一致が難しく、季節に左右されない計測法も必要である。②庭園植栽の「ゆらぎ」の計測を、紫雲の庭全体、および南禅寺飛泉の庭で進める。 2. 分析内容の展開:①庭園植栽の「ゆらぎ」について、定量化できるファクターを複数定義し、その最適計測法をさぐる。②「ゆらぎ」のひとつ、枝葉の揺れに関する定量解析の論文を学会などに発表し、第3者意見を広く求める。
|
Causes of Carryover |
以下の2点により次年度使用額が生じた。 1、2021年度に計画していた冬季庭園調査のうち、一件がコロナ感染状況の波と、測量すべき時期のタイミングが重なり合い行えなかったため。測量調査時期は、植栽管理の時期と季節の関係により決定されるため、融通がつきにくい。一方、感染増大第5波と第6波の間がちょうど新年はじめにあたり、先方庭園の都合もあるため、タイミングを合わせることが難しかった。来年度改めて、感染状況の波をみながら調査時期を狙う予定である。 2、必要となった資料・図書を発注していたが、購入予定の図書が書店側の事情により販売不可となり、期日直前に販売をキャンセルされたため。2022年度に購入できるか現在検討中である。
|
Research Products
(2 results)