• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

What is Bon -Structure and representation of Bonism sanctuary, mainly from the perspective of Bhutanese Buddhism

Research Project

Project/Area Number 21K04470
Research InstitutionTottori University of Environmental Studies

Principal Investigator

浅川 滋男  公立鳥取環境大学, 環境学部, 教授 (90183730)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsボン / 非仏教 / チュンドゥ神 / クブン寺 / シッパイゲルモ女神 / ベンジ村 / ムクツェン神 / 祭場ギョンカン
Outline of Annual Research Achievements

2023年8月末~9月初に第10次調査を実施した。まずハ地区ハテ村のチュンドゥ寺を訪問すると、偶然にも年に一度の大祭を催していた。本寺は表向きドゥク派の仏寺だが、仏壇中心部の仏像群よりも、仏堂隅の土地神チュンドゥとその弟ジョウヤの偶像を参拝者は熱心に拝む。寺の近くにあるJ家は、仏間にチュンドゥとジョウヤの偶像を祀る唯一の民家である。仏間正面の仏壇に多数の仏教尊格の像を置き、土地神チュンドゥ・ジョウヤ兄弟の像は左の脇壁の前にある。寺も民家も、土地神の祭場は仏像群よりも劣位にあるが、住民は、チュンドゥが仏教尊格より重要な存在だと明言する。信仰の祭場で序列が反転している。
次にポプジカのクブン寺を再調査した。センデン・デワの開山(13世紀か)とされる元ユンドゥン・ボンの寺院で、今はドゥク派の仏寺だが、二階仏堂奥のギョンカン(秘奥の神の間)にボンの女神シッパイゲルモを祀る。壁画には、ガンテ寺の神ゲンポーが後ろからゲルモをレイプするシーンを描く。ヒマラヤの守護神たるゲンポーとボンの女神の間に家畜をめぐる争いがあり、その腹いせに暴力的な性行為が発生したと聞いた。
最後にトンサ地区に残るボン教徒の隠れ里ベンジ村で再調査。吐蕃の仏教王ティソン・ディツェンの末息子(ボン教徒)が落ちのびた秘境である。旧領主宅ナグツァンを平面実測し空間構成の全体像を理解した上で、土地神ムクツェンを祀るギョンカン(仏間の奥)での法要に参加した。ここでも土地神は劣位の祭場にあるが、仏教尊格群以上に重要視されている。形而上学的な仏教は高位の僧侶が悟りのために学ぶものだが、ボンは平民の身の回りから厄災を避け御利益をもたらすと信じられている。吐蕃の末裔が信じるのは仏教化著しいユンドゥン・ボンではなく、山に住む無形の神ムクツェンである点、特に注目すべき。以上等から、ブータンの非仏教系神霊を偶像化と祭場を指標として分類した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍に加え、昨年(2023)5月後半に脳梗塞で入院し、その後も体力を消耗する活動を控え気味にしてきた。ブータン調査はなんとか1回こなしたが、それに継続する調査を2023年度内に実施し、報告書を刊行するのは不可能と判断した。なお、ブータンの密教・ボン教・非仏教系信仰に係わる研究成果については、日本と中国のシンポジウム等で何度か講演している。

Strategy for Future Research Activity

今年度(2024)、最後のブータン調査として、中央ブータンのツェムガン県ゴレン村など未踏の地を訪問し、科研の全体報告書を編集・刊行する。また、来年度、その報告書をもとに単行本を出版する。

Causes of Carryover

コロナ禍と脳梗塞入院で調査研究が遅延したため

Remarks

「ブータンにおけるボン教/非仏教系の遺産-クブン寺とベンジ村を中心に-」は前後二篇、「ブータン民話絵本の解題」は(1)~(2)の3篇、「第10次ブータン調査活動概要」は(1)(2)の2篇、「崖と建築のヒエロファニー 三徳山《日本遺産》フォーラム」は予報(1)~(5)、報告(1)~(8)の13篇からなる。上に示したサイトはその代表的なものである。

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] トウガラシとチーズ(ブータンの食と社会)2024

    • Author(s)
      上田咲帆・浅川滋男
    • Journal Title

      ASALAB報告書

      Volume: 42 Pages: 39、66

  • [Presentation] ブータンの崖寺と黒い秘奥の空間-魔女・悪霊・土地神の変化と不変2024

    • Author(s)
      浅川 滋男
    • Organizer
      米子北高校出前修行(公立鳥取環境大学)
  • [Presentation] 古民居再生的新軸線在人口減少地区尋找「居場所」(中国語)2023

    • Author(s)
      浅川 滋男
    • Organizer
      第四届建成遺産国際学術研討会論文集(同済大学、上海)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 瞑想・礼拝と他界-日本・中国・ブータンの崖寺2023

    • Author(s)
      浅川 滋男
    • Organizer
      三徳山《日本遺産》フォーラム2023
  • [Presentation] 過疎地に潜む幸福な居場所 -秘境ブータンから学び得ること2023

    • Author(s)
      浅川 滋男
    • Organizer
      令和5年度鳥取市尚徳大学講義
  • [Presentation] 居場所とマイノリティ-ブータンとウクライナ、そして過疎社会2023

    • Author(s)
      浅川 滋男
    • Organizer
      令和4年度公立鳥取環境大学サステナビリティ研究所成果報告会(オンライン)
  • [Book] アシ・ツォメン 湖のマーメイド(ASALABA報告書第42輯)2024

    • Author(s)
      浅川 滋男
    • Total Pages
      106
    • Publisher
      公立鳥取環境大学保存修復スタジオ
  • [Remarks] ブータンにおけるボン教/非仏教系の遺産-クブン寺とベンジ村を中心に-

    • URL

      http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-date-202402.html

  • [Remarks] ブータン民話絵本の解題

    • URL

      http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2772.html

  • [Remarks] 第10次ブータン調査活動概要

    • URL

      http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2698.html

  • [Remarks] ブータンの崖寺と黒い秘奥の空間-魔女・悪霊・土地神の変化と不変

    • URL

      http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2799.html

  • [Remarks] 崖と建築のヒエロファニー 三徳山《日本遺産》フォーラム

    • URL

      http://asaxlablog.blog.fc2.com/blog-entry-2722.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi