• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

経済危機データの分析より構築するマクロ統計則および企業の生産性のミクロ的基礎づけ

Research Project

Project/Area Number 21K04557
Research InstitutionKanazawa Gakuin University

Principal Investigator

石川 温  金沢学院大学, 経済情報学部, 教授 (90308627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤本 祥二  金沢学院大学, 経済情報学部, 准教授 (10756026)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywords労働生産性 / 機械学習 / CatBoost / コピュラ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、新型コロナウィルスにより経済が落ち込む以前と以降の世界的な大規模企業財務データの分析比較により、これまでに構築したマクロな経済の統計則を検証し、その結果を用いて経済の回復と成長に必要不可欠な全要素生産性等のミクロ的基礎づけを確立することである。
令和4年度は、世界最大の金融に関する商用データベースであるORBISを用い、大規模企業財務に存在するデータ欠損率が、国、財務項目の種類と規模、年によって異なることを明らかにした。その欠測情報をもとに、同じ金融項目の前年の値や翌年の値、他の金融項目の値の欠測条件から、非ランダムに欠測した金融変数を機械学習のアルゴリズムの一つであるCatBoostを用いて補間する技術を開発した。また、日本企業とフランス企業の労働生産性を業種別に比較し、非製造業における労働生産性の分布は、基本的に各国の従業員数に依存しないこと、建設業や製造業では、従業員数が増えるにつれて労働生産性の分布が高い方向にシフトすることを観測した。さらに、労働生産性の対数は従業員数の対数と線形に比例し、その強さは営業収益に対する従業員数のパレート指数の比と1の差に比例することを理論的に示し、この知見を実証データで確認した。さらに、生存クレイトン・コピュラを用いて、営業収益や従業員数などの企業規模に関する合成データを作成する手法を提案した。
これらの研究は、新型コロナウィルスにより変動すると考えられる経済の分析に有用となる。その結果を論文(英文)にまとめ、広く世界に公開した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究成果を査読付き論文4本にまとめており、当初の計画通りに進展している。

Strategy for Future Research Activity

コロナ禍を経た企業財務データを入手し、それ以前のものと比較することにより、企業財務データ等の統計的性質の変化を観測する。

Causes of Carryover

コロナ禍にあったため、予定通りの旅費の執行ができなかったため。

  • Research Products

    (13 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] メッシュ統計を用いた地震に観られるベキ則と時間反転対称性-自然現象に観られる統計則-2023

    • Author(s)
      石川 温, 水野 貴之, 藤本 祥二
    • Journal Title

      金沢学院大学紀要

      Volume: 21 Pages: 270-281

  • [Journal Article] 深層学習を用いた企業データ名寄せアルゴリズムの開発2023

    • Author(s)
      藤本 祥二, 石川 温, 水野 貴之
    • Journal Title

      金沢学院大学紀要

      Volume: 21 Pages: 119-124

  • [Journal Article] Interpolation of non-random missing values in financial statements' big data using CatBoost2022

    • Author(s)
      Shouji Fujimoto, Takayuki Mizuno, and Atushi Ishikawa
    • Journal Title

      Journal of Computational Social Science

      Volume: 5 Pages: 1281-1301

    • DOI

      10.1007/s42001-022-00165-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Employee Number Dependence in Labor Productivity Distribution2022

    • Author(s)
      Atushi Ishikawa, Takayuki Mizuno, and Shouji Fujimoto
    • Journal Title

      The Review of Socionetwork Strategies

      Volume: 16 Pages: 465-477

    • DOI

      10.1007/s12626-022-00121-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Copula-Based Synthetic Data Generation in Firm-Size Variables2022

    • Author(s)
      Shouji Fujimoto, Atushi Ishikawa, and Takayuki Mizuno
    • Journal Title

      The Review of Socionetwork Strategies

      Volume: 16 Pages: 479-492

    • DOI

      10.1007/s12626-022-00128-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Generation of Individual Daily Trajectories by GPT-22022

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno, Shouji Fujimoto, and Atushi Ishikawa
    • Journal Title

      Front. Phys.

      Volume: 10 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fphy.2022.1021176

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Generation of Individual Daily Trajectories by GPT-22022

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno, Shouji Fujimoto and Atushi Ishikawa
    • Organizer
      8th International Conference on Computational Social Science (IC2S2)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Neural probabilistic modeling of individual daily trajectories2022

    • Author(s)
      Takayuki Mizuno, Shouji Fujimoto, and Atushi Ishikawa
    • Organizer
      Migration and Mobility Research in the Digital Era (MIMODE 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] メッシュ統計を用いた地震に観られるベキ則と時間反転対称性-経済物理学観点より-2022

    • Author(s)
      石川温, 藤本祥二, 水野貴之
    • Organizer
      MIMS共同研究集会「Data-driven Mathematical Science: 経済物理学とその周辺」
  • [Presentation] GPT-2による一日の移動軌跡の生成2022

    • Author(s)
      水野貴之, 藤本祥二, 石川温
    • Organizer
      2022年度 CIGS経済・社会との分野横断的研究会
    • Invited
  • [Presentation] GPT-2による環境や個人属性に依存した移動軌跡の時空間情報生成2022

    • Author(s)
      水野貴之, 堀込 泰三, 藤本祥二, 石川温
    • Organizer
      第2回計算社会科学会大会
  • [Presentation] GPT-2を用いた人々の一日の移動軌跡の生成2022

    • Author(s)
      水野貴之, 藤本祥二, 石川温
    • Organizer
      情報処理学会 第85回全国大会
  • [Remarks] 石川 温(Atushi Ishikawa)

    • URL

      http://www2.kanazawa-gu.ac.jp/~ishikawa/ishikawa.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi