2022 Fiscal Year Research-status Report
高齢者の安全な就労に関わる認知的特性の類型化とエラー防止手法・支援策の開発
Project/Area Number |
21K04572
|
Research Institution | Kansai University of Welfare Sciences |
Principal Investigator |
木村 貴彦 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 教授 (80379221)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩原 昭彦 京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (30353014)
八田 武志 関西福祉科学大学, 健康福祉学部, 教授 (80030469)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 認知機能 / 高齢者 / 就労 / エラー |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の最大の目的は,高齢期に関わる認知的側面の視座を加えて高齢者の就業における安全と安心に貢献することである.2022年度に得られた研究知見に基づいて,今年度は以下の3つの側面から検討を行った. 第一に,大規模な縦断的調査における高次認知機能と失敗傾向に関する検討を行った.失敗や事故の背景に注意をはじめとした認知機能に関わる要因が存在している可能性があることから,住民健康診断への参加者を対象として,就業中の失敗経験の有無と注意特性や失敗傾向の特徴についての関連を検討した.失敗傾向質問紙に加え,就業中の失敗経験の有無を確認した.また,注意機能の評価のためにD-CAT(Digital Cancellation Test:数字抹消課題)を実施した.その結果,加齢に伴い注意機能が変容することが示され,D-CATの有用性が示唆された.さらに,就業中の失敗経験の有無が失敗傾向質問紙のアクションスリップと認知の狭小化に関わっていることが示唆された. 第二に,新たな対象における調査を実施した.2022年度に引き続き,新たな対象での調査を実施した.体力測定会への自主的な参加者を調査対象としてD-CATによる注意機能や失敗傾向を測定した. 第三に,Web版D-CATの開発を行った.これまでの研究によりD-CATの有用性が示唆されていることから,より広い調査対象で調査を実施することを目的としてWeb版のD-CATの開発を行った.これについては今後,妥当性について検討していく予定である.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
大規模な集団での調査を実施することができ,一定程度のデータを収集することができたことと,新たにWebによる調査ツールの開発を行う段階に至ったため.
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)継続して縦断的調査を行いデータを収集していき,認知機能と就業中の失敗,エラーの関連性を見いだしていく. (2)新たに開発したWeb版のD-CATの妥当性や信頼性についての検討を行い,実際のデータ収集に結びつけていく.
|
Causes of Carryover |
国際学会への研究発表が新型コロナウィルスの影響により実現しなかったことが主である.令和5年度ではデータの収集と新たに開発したWeb版のD-CATについての検討を並行してすすめていく.
|
Research Products
(4 results)