• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

高機能性シリカガラスを作製するための3Dプリンタ光造形プロセスの解明

Research Project

Project/Area Number 21K04738
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤野 茂  九州大学, グローバルイノベーションセンター, 教授 (10304833)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsシリカガラス / 粉末焼結 / 光重合反応 / 成形加工 / 省エネルギー製造プロセス / 成形加工 / 透明
Outline of Annual Research Achievements

光・電子部品産業ならびに医療機器向けに、安価で複雑形状を有する3次元構造ガラス(3Dシリカガラス)の開発が望まれている。しかしながら、製造プロセスの複雑さ、多大な熱エネルギー消費等の問題により、3Dシリカガラスの研究開発の進展は樹脂や金属に比べ遅れている。本研究では基礎的見地から未だ解明されていない光造形法による3Dガラス製造プロセスの提案を行い、製造プロセスの材料設計指針を明らかにする。具体的には出発原料である光硬化性モノマー溶液中のシリカ粒子の分散・凝集状態特性を実験的に把握するため、シリカ分散スラリーの粘度に及ぼすモノマーの影響について溶解度パラメータ(SP値)を用いて考察し、シリカガラスの光造形プロセスの解明することを目的とする。従来、ガラス、セラミックスをはじめとするバインダーを用いた機能性複合材料製品は原料粉末を分散媒中に分散させたスラリーの状態で扱われ、その後の工程として、脱水、乾燥などを得て最終製品となる。すなわち、出発原料であるスラリー特性の十分な理解と制御が重要となる。
本研究期間内にて単官能、多官能アクリルモノマー溶媒の選定と設計に際し、10種類の様々な分子構造を有する溶解度パラメーター (SP値)をFedors法により求め、シリカ粒子とモノマーの相互作用の指標として粘性測定を行った。その結果、シリカ粒子のSP値との差が小さいモノマーになるにつれ、粘性値は低下し、分散性が向上することを明らかにした。得られた成果をもとに、シリカ粒子/モノマーナノコンポジット成形体を光造形法により作製し、透明焼結シリカガラスの製造プロセスを提案した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 溶解度パラメータを用いた濃厚系シリカ粒子分散液の評価と透明シリカガラス焼結体の作製2023

    • Author(s)
      田中愛夢、藤野茂
    • Organizer
      第60回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 光硬化法を用いたメソポーラスシリカおよび透明シリカガラス焼結体の作製2023

    • Author(s)
      古川祐也、藤野茂
    • Organizer
      第60回化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 溶解度パラメータを用いた濃厚系シリカ粒子分散液の粘性評価と透明シリカガラス焼結体作製方法の検討ー焼結体の亀裂や結晶化を防ぐには?ー2023

    • Author(s)
      田中愛夢、藤野茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会第54回ガラス部会夏季若手セミナー
  • [Presentation] 光硬化法を用いたメソポーラスシリカおよび透明シリカガラス焼結体の作製2023

    • Author(s)
      古川祐也、藤野茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会第54回ガラス部会夏季若手セミナー
  • [Presentation] Fabrication and optical properties of monolithic silica glass doped with Co2+ ions using SiO2-PVA nanocomposite2023

    • Author(s)
      Ayumu Tanaka、Kazuki Kohama、Takahiro Murata、Shigeru Fujino
    • Organizer
      International Conference on Powder and Powder Metallurgy, 2023, Kyoto (JSPMIC2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SiO2-PVAメソポーラス体を前駆体とした省エネルギー型シリカガラス製造プロセスに関する研究2023

    • Author(s)
      田中愛夢、吉村圭礼、藤野茂
    • Organizer
      日本エネルギー学会西部支部第7回学生若手研究発表会
  • [Presentation] 溶解度パラメータを用いた濃厚系シリカ粒子分散液の評価と透明シリカガラス焼結体の作製2023

    • Author(s)
      田中愛夢、藤野茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会第64回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
  • [Presentation] 光重合法を用いたメソポーラスシリカおよび透明シリカガラス焼結体の作製2023

    • Author(s)
      古川祐也、藤野茂
    • Organizer
      日本セラミックス協会第64回ガラスおよびフォトニクス材料討論会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi