• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of artificial chromosomes for efficient production of omega 3 fatty acids in microalgae

Research Project

Project/Area Number 21K04784
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

前田 義昌  筑波大学, 生命環境系, 准教授 (30711155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 剛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20345333)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords微細藻類 / オメガ3脂肪酸 / 人工染色体 / 自律複製配列 / 代謝改変
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、微細藻類の多数の遺伝子を一括導入し、大規模な代謝改変を可能とする人工染色体を開発する。人工染色体を用いて、養殖魚の成育に必須な飼料添加物であるオメガ3脂肪酸の生合成に関与する遺伝子を微細藻類に導入し、得られた改変微細藻類により効率的にオメガ3脂肪酸を生産するプロセスを開発することを目的とする。2023年度は、人工染色体の開発に欠かせない自立複製配列を微細藻類ゲノムの中から探索する研究を中心に実施した。微細藻類の遺伝子組み換えにより、自立複製配列に特異的に結合するタンパク質を発現させた。この際、エピトープタグを融合発現した。ウェスタンブロッティングにより遺伝子組み換え体の細胞内でエピトープタグ融合タンパク質が発現していることを確認した後、タグに対する抗体を用いた免疫沈降法と次世代シークエンサーによるシークエンシングを組み合わせたChIP-Seq法を実施した。その結果、微細藻類ゲノム上の数十カ所の配列において、有意にシグナルの強い箇所を見出すことができ、これらの配列を自立複製配列と推定した。全ての推定自立複製配列において共通するモチーフ配列は見いだせなかったものの、複数の推定自立複製配列でモチーフ配列を共有していることが確認され、いくつかのグループに分けられることを見出した。推定自立複製配列の中には、過去の他のグループの研究で意図せずに自立複製ベクターに組み込まれていた配列も含まれていた。このことは、本研究で見出した配列が、ベクターに自立複製能を付与する可能性を示唆している。本研究は、微細藻類において自立複製配列を実験的に推定した初めての研究である。

Remarks

令和4年度マリンバイオテクノロジー学会論文賞受賞
Chromosome Scale Genome Assembly of the Marine Oleaginous Diatom Fistulifera solaris, Marine Biotechnology 24(4), 788-800 (2022)
http://www.marinebiotechnology.jp/info002.html

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Functional analysis of the putative centromere sequences of marine oleaginous diatom Fistulifera solaris2023

    • Author(s)
      Maeda Yoshiaki、Nakamura Mai、Watanabe Kahori、Okamoto Emi、Tanaka Tsuyoshi
    • Journal Title

      Algal Research

      Volume: 74 Pages: 103225~103225

    • DOI

      10.1016/j.algal.2023.103225

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mapping the distribution of ORC2 and ORC4 in marine diatom Phaeodactylum tricornutum for screening the autonomously replicating sequences2024

    • Author(s)
      尹炫植, 米田広平, 菅澤威仁, 鈴木石根, 前田義昌
    • Organizer
      分子珪藻研究会2024(MLDJ2024)
  • [Presentation] Distribution of autonomously replicating sequences on the genome screened by the origin recognition complex in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum2024

    • Author(s)
      尹炫植, 米田広平, 菅澤威仁, 鈴木石根, 前田義昌
    • Organizer
      第12回日本生物工学会東日本支部コロキウム
  • [Presentation] 海洋珪藻Fistulifera solaris の染色体規模のゲノムアセンブリ2023

    • Author(s)
      前田義昌
    • Organizer
      第23回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • Invited
  • [Presentation] Screening of autonomously replicating sequences in the marine diatom Phaeodactylum tricornutum toward artificial chromosome development2023

    • Author(s)
      Hyun-Sik Yun, Kohei Yoneda, Iwane Suzuki, Yoshiaki Maeda
    • Organizer
      13rh Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference (APMBC2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 筑波大学 光合成代謝制御学研究室

    • URL

      https://plmet.biol.tsukuba.ac.jp/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi