• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

透水性き裂3次元分布推定フルポラリメトリックMIMOボアホールレーダと実証実験

Research Project

Project/Area Number 21K04969
Research InstitutionOsaka Electro-Communication University

Principal Investigator

海老原 聡  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (20301046)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsボアホールレーダ
Outline of Annual Research Achievements

2021年度に開発したMIMO型ボアホールレーダを、(実験1)大学構内実験場および(実験2)鉱山中の実験場で性能評価を行った。本レーダでは、ダイポール素子(D)とループ素子(L)を送受信アンテナにもつアレーアンテナである。これらアンテナの種類により、4通り(D-D, D-L, L-D, L-L)の送受信アンテナの測定ができる。(実験1)では、土壌中にある導体円柱を測定対象として性能評価を実施した。本年度にアンテナを挿入する坑井に対し直交する坑井を新たに掘削した。これにより、鉛直導体円柱、水平導体円柱及び45度傾斜導体円柱の3種類を目標物体としたレーダ計測が実施可能となった。MIMO型ボアホールレーダで実験を行ったところ、鉛直導体円柱では、D-Dの組合せに対し、D-L, L-D 及び L-L は 15 dB以上受信パワーが低かった。水平導体円柱ではD-DとL-L は同程度の受信パワーであったが、これらより D-L 及びL-D が 11 dB 程度受信パワーが低かった。斜め導体円柱では、D-D に対し、D-LとL-D は8 dB 程度低く、さらに 5 dB 程度低くL-Lが受信された。このように送受信の組合せにより受信電圧に差がみられ、これらは物体の形状に関する情報をもっていると考えられる。(実験2)として、日本国内鉱山で、硬い岩石(スカルン)中に掘削された坑井へMIMO型ボアホールレーダを挿入し、坑井付近にある断層の計測を行った。MIMO型ボアホールレーダには、ループアンテナをアレー配置した。測定の結果、断層からの反射波がアレー素子間で時間差をもって測定され、これから反射波の到来方向を推定した。この推定された方向は断層が実際に存在する方向と調和的であることが確認された。本計測においても、4通り(D-D, D-L, L-D, L-L)の送受信アンテナの測定を実施し、断層や鉱脈ごとに異なる受信特性が得られた。これは、物体の幾何学的な形状を反映していると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2021年度に開発したレーダを、土壌媒質の大学構内実験場で性能評価し、硬岩の鉱山内の実験場で実際の透水性き裂測定へ適用する実験を実施できたため。

Strategy for Future Research Activity

開発したレーダを用いた実験データをさらに増やし、これらのデータ解析手法を整備していく。これにより、目標としている透水性き裂の3次元フルポラリメトリック計測を実現する。

Causes of Carryover

1万円程度を次年度へまわして、支出することにした。この金額は非常に微小であり、計画通りに支出が進んでいる考えている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] DOA Estimation of an Inclined Conducting Cylinder with a Dipole Array Antenna in a Borehole2023

    • Author(s)
      S. Ebihara, Y. Tsujikawa, and K. Koyama
    • Journal Title

      The proceedings of the 12th International Workshop on Advanced Ground Penetrating Radar, Lisbon, July 5-7, 2023.

      Volume: 1 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Full Polarimetric Borehole Radar Measurement of Conducting Cylinder with Dipole and Loop Antenna2023

    • Author(s)
      S. Ebihara, Y. Tsujikawa, and K. Koyama
    • Journal Title

      The proceedings of the 12th International Workshop on Advanced Ground Penetrating Radar, Lisbon, July 5-7, 2023.

      Volume: 1 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Loop Array Antenna in a Borehole for Directivity to a Horizontally Polarized Wave2022

    • Author(s)
      Ebihara Satoshi、Matsumoto Masayuki
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing

      Volume: 60 Pages: 1~10

    • DOI

      10.1109/TGRS.2022.3177444

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi