• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

補償電荷測定法による極性分子配向薄膜の光誘起脱分極機構の解明と長寿命化

Research Project

Project/Area Number 21K05208
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

田中 有弥  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (90780065)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords有機半導体 / 極性分子 / 配向分極 / エレクトレット / 有機EL / 振動発電 / センサ / 表面電位
Outline of Annual Research Achievements

2020年に我々は,自発的に配向する極性有機分子を利用することで,荷電処理が一切不要なエレクトレット型振動発電素子を実現した.これら自発的な配向分極を示す極性有機分子群を自己組織化エレクトレット(SAE)と呼ぶ.SAEはセンサやマイクといった様々なエレクトレットデバイスの低コスト化を実現しうる有望な材料であるが,光に対する表面電位の安定性は低い.この電位消失機構を解明するため,本研究では新しく補償電荷測定法を構築する.本手法を用いて表面電位の安定性の制限因子を明らかにするとともに,長寿命なSAEを実現することを本研究の目的としている.
2021年度は,構造を変えたサンプルの表面電位測定から着手した.その結果,基板の種類によっては光照射しても表面電位は減少しにくく,大気中においても高い安定性を示すサンプルが作製できた.そこで2022年度はこの現象の再現性を確認するとともに,修正した補償電荷測定法を利用して帯電機構の解明にも取り組んだ.その結果SAEのイオン化エネルギー以下の光を照射した場合であっても,サンプルに電圧が印加されている場合,電子が外部へ放出されることがわかった.
2023年度は,どのエネルギー位置から光電子放出が生じているかを推定するため,本研究を通じて構築した測定系を利用し,光電子放出による電流の印加電圧に対する依存性を調べた.その結果光電子放出が最低空軌道から生じていることを示唆するような結果が得られた.これはサンプルの帯電が補償電荷の放出に起因していることを示している.
“新しい手法を構築して電位減衰機構を解明,その後長寿命化の検討を行う”という提案時の計画通りには進まなかったものの,当初提案した補償電荷測定法と類似した評価システムを導入することで,大気安定性の高いサンプルの作製に成功し,さらにはその帯電機構の解明につながる知見を得ることができた.

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Observation of Surface Potential of Micropatterned Self-assembled Electrets for MEMS Vibrational Energy Harvesters2023

    • Author(s)
      Yamane Daisuke、Kawashima Kosuke、Sugimoto Reiki、Li Ruichen、Kayaguchi Hideyuki、Kurihara Keisuke、Ishii Hisao、Tanaka Yuya
    • Journal Title

      Sensors and Materials

      Volume: 35 Pages: 1985~1985

    • DOI

      10.18494/SAM4400

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 自己組織化エレクトレットを用いた振動発電モデル素子の長寿命化2024

    • Author(s)
      田中有弥
    • Organizer
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 極性分子の自発的配向分極現象を利用したエレクトレット型振動発電素子2023

    • Author(s)
      田中有弥
    • Organizer
      23-1有機エレクトロニクス研究会
    • Invited
  • [Presentation] Circuit simulator implementation of an equivalent circuit model of self-assembled electret vibrational energy harvesters based on an energy diagram2023

    • Author(s)
      Kyosuke Tokuno, Shohei Kinoshita, Hideyuki Kayaguchi, Keisuke Kurihara, Hisao Ishii, Yuya Tanaka, Daisuke Yamane
    • Organizer
      The 22st International Conference on Solid-State Sensors, Actuators and Microsystems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Self-assembled electret for vibrational energy harvester2023

    • Author(s)
      Yuya Tanaka
    • Organizer
      19th Annual International Symposium on Electrets
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] SAE-MEMS technology for electrostatic vibrational energy harvesters2023

    • Author(s)
      Daisuke Yamane, Yuya Tanaka
    • Organizer
      244th ECS Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 自己組織化エレクトレット型振動発電素子の動作機構解析:表面電位と発生電流の関係2023

    • Author(s)
      田中有弥, 栗原啓輔, 阿部直矢, 石井久夫
    • Organizer
      第40回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [Presentation] A simulation platform for SAE-MEMS vibration energy harvesters using hardware description language on a circuit simulator2023

    • Author(s)
      Kyosuke Tokuno, Shohei Kinoshita, Fumihisa Sugitani, Toshiki Sono, Yuya Tanaka, Daisuke Yamane
    • Organizer
      36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光照射下でのAlq3の巨大表面電位の安定性評価2023

    • Author(s)
      神宮彩人, 山根大輔, 鈴木孝明, 田中有弥
    • Organizer
      電気学会電子材料研究会
  • [Presentation] An equivalent circuit model of self-assembled electret mems vibration energy harvesters based on an energy diagram in hardware description language2023

    • Author(s)
      Kyosuke Tokuno, Shohei Kinoshita, Fumihisa Sugitani, Toshiki Sono, Yuya Tanaka, Daisuke Yamane
    • Organizer
      The 22st International Conference on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 極性有機半導体を利用した振動発電素子の研究開発2023

    • Author(s)
      田中有弥
    • Organizer
      電子デバイス実装研究委員会および有機/無機接合研究委員会合同オンライン研究委員会
    • Invited
  • [Remarks] 研究室のWEBページ

    • URL

      https://sites.google.com/gunma-u.ac.jp/yuya-tanaka/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi