• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Structural analysis of cFLIP as an iron-binding protein and elucidation of a new physiological function

Research Project

Project/Area Number 21K05380
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

酒巻 和弘  京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (20271017)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 富井 健太郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (40357570)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsc-FLIP / 細胞死 / 二価鉄イオン
Outline of Annual Research Achievements

アポタンパク質として大腸菌から精製したcFLIPリコンビナントは、二価鉄イオンと結合することが分子吸光解析により判明し、その特性は2Fe-2Sクラスター結合タンパク質とは異なることも明らかとなった。本研究対象のcFLIPは、全長のうち擬プロテアーゼドメインに相当する後半部分のみから成る短縮型分子であるが、培養細胞に発現させると二価鉄イオンと過酸化水素によって誘起されるフェロトーシスの細胞死に対して抑制的に働くことが明らかとなった。一方、全長型cFLIPが有する外因性アポトーシス細胞死誘導への抑制作用は欠くことも認めた。本研究により、cFLIPが構造変化させることで複数の細胞死誘導に対して抑制的に働くことが明確になった。このように本研究を通して、分子進化の過程で酵素活性を失した分子が新たな機能を獲得しうることを示唆することができた。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi