• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

The study on the regulation and the physiological role of a vacuolar amino acid exporter Avt4

Research Project

Project/Area Number 21K05507
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

関藤 孝之  愛媛大学, 農学研究科, 教授 (20419857)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords液胞 / トランスポーター / オートファジー / TORC1 / Saccharomyces cerevisiae
Outline of Annual Research Achievements

近位依存性ビオチン化により、中性・塩基性アミノ酸を液胞外へと排出するAvt4と相互作用するタンパク質候補として複数のTORC1関連タンパク質が同定された。さらに架橋剤を用いた共免疫沈降により弱いながらも相互作用が検出された。TORC1阻害剤であるラパマイシンで処理するとAvt4は脱リン酸化し、さらにAvt4の推定リン酸化部位のアラニン置換によりアミノ酸輸送活性の亢進が示唆されたことから、TORC1によるリン酸化がAvt4のアミノ酸輸送活性を抑制することが示唆された。その一方で、Avt4欠損によるラパマイシンへの耐性付与やTORC1基質のリン酸化が示されたことから、Avt4がTORC1を抑制することが示唆された。これら結果をまとめ、Avt4とTORC1が相互に調節するとのモデルを立て学会にて発表した。またシンポジウムでの招待発表も行った。
欠損すると液胞内塩基性アミノ酸含量が増加するYpq1・Ypq2とリジン合成酵素Lys1をAvt4とともに多重欠損すると窒素飢餓条件での生存率が低下し、胞子形成能も失う。また中性アミノ酸を液胞外へと排出するAvt3・Avt6・Avt7とAvt4を多重欠損した二倍体株は胞子形成効率が減少する。これらの場合、いずれもオートファジー依存的に発現が誘導されるタンパク質の合成低下を伴うことが示された。さらに、Avt3、Avt4、Avt6、Avt7の多重欠損株では放射標識アミノ酸のタンパク質への取り込みが部分的に低下することも検出し、オートファジー欠損株と同様に液胞アミノ酸トランスポーターの多重欠損株も窒素飢餓条件でタンパク質合成が低下すること強く示唆する結果を得た。

  • Research Products

    (9 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 液胞/リソソームアミノ酸トランスポーターによる細胞内アミノ酸ホメオスタシス2023

    • Author(s)
      関藤孝之, 河田(河野)美幸
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 95 Pages: 747-756

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2023.950747

  • [Journal Article] Overexpression profiling reveals cellular requirements in the context of genetic backgrounds and environments2023

    • Author(s)
      Saeki N, Yamamoto C, Eguchi Y, Sekito T, Shigenobu S, Yoshimura M, Yashiroda Y, Boone C, Moriya H.
    • Journal Title

      PLoS Genetics

      Volume: 19 Pages: e1010732

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1010732

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 液胞にアミノ酸を取り込むトランスポーターAvt1の調節とその意義について2024

    • Author(s)
      御供遥, 佐藤明香音, 八木新葉, 岡崎真士, 河田(河野)美幸, 関藤孝之
    • Organizer
      日本農芸化学会中四国支部第67 回講演会(例会)
  • [Presentation] 液胞アミノ酸トランスポーターAvt3とAvt4の比較解析2024

    • Author(s)
      八木新葉, 岡崎真士, 河田(河野)美幸, 関藤孝之
    • Organizer
      日本農芸化学会中四国支部第67 回講演会(例会)
  • [Presentation] 酵母液胞膜に局在するアミノ酸トランスポーター相互作用タンパク質の同定解析から迫る液胞アミノ酸輸送の制御機構2023

    • Author(s)
      河田(河野)美幸, 野澤彰, 小迫英尊, 澤崎達也, 関藤孝之
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
    • Invited
  • [Presentation] 出芽酵母液胞アミノ酸トランスポーターAvt4のリン酸化による制御の検討2023

    • Author(s)
      寺下晴夏, 山本悠介, 佐藤有美香, 石本晶也, 國米春香, 野澤彰, 小迫英尊, 澤崎達也, 関藤孝之, 河田(河野)美幸
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 出芽酵母における液胞アミノ酸トランスポーター欠損が生育に与える影響2023

    • Author(s)
      中城遥登, 中川栞, 阿部創始, 濱田和, 河田(河野)美幸, 関藤孝之
    • Organizer
      第46回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 液胞アミノ酸トランスポーターAvt4のTORC1依存的なリン酸化について2023

    • Author(s)
      寺下晴夏, 山本悠介, 佐藤有美香, 石本晶也, 野澤彰, 小迫英尊, 澤崎達也, 関藤孝之, 河田(河野)美幸
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] 出芽酵母におけるリジンの生育阻害効果の作用機序につい2023

    • Author(s)
      尾坂夏味, 川内凛子, 山口翔吾, 村尾奈美, 河田(河野)美幸, 関藤孝之
    • Organizer
      日本農芸化学会2023年度中四国・西日本支部合同大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi