• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

サクラマスの放流種苗が河川生態系へ与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 21K05760
Research InstitutionFisheries Research and Education Agency

Principal Investigator

長谷川 功  国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産資源研究所(札幌), 主任研究員 (00603325)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywordsボトムアップ効果 / 食うー食われるの関係 / 種間競争 / ギルド内捕食 / イワナ / サクラマス
Outline of Annual Research Achievements

サクラマスの放流種苗が生態系に与える影響の中でも、特にボトムアップ効果に着目した研究成果を公表することができた(Hasegawa & Fukui 2022 Royal Society Open Science)。本成果は、当該研究課題の主要成果の一つであると考えている。
サクラマス放流種苗の上位捕食者(イワナ)の食性は、放流直後は放流種苗に極端に偏った。ただし、種苗に対する捕食はこの短期間のみに限られ、放流後3週間程度経過すると、イワナの食性は放流種苗と同様、水生・陸生の無脊椎動物となった。
イワナの成長を放流種苗がいる河川といない河川で比較したところ、統計学的には有意では無いものの放流種苗がいる河川の方が成長がよかった。すなわち、種苗に対する捕食はごく短期的ではあったが、種苗放流はイワナの成長を高める効果があると考えられた。一方で、成長や捕食量への影響は検出できなかったが、イワナと放流種苗の食性が重複する期間は、両者は餌資源を巡る競争関係にあると推察された。
ちなみに、自身の別論文では、サケの放流種苗によるトップダウン効果(水生昆虫や藻類への影響)を検出したが(Hasegawa et al. 2018 Hydrobiologia)、本研究では確認できなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

サクラマスの放流種苗が生態系に与える影響のうち、トップダウン効果については検出出来なかったが、ボトムアップ効果の検出には成功し、それを論文として発表できたため。

Strategy for Future Research Activity

サクラマス放流種苗の捕食がイワナの成長にどの程度寄与したかは不明瞭であったが、栄養状態や脂肪酸組成など、生理学的な面では影響があったことも考えられる。そこで、放流河川と非放流河川でイワナサンプルを収集し、これらの点について分析を進める。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染拡大以降、出張を必要最低限に控えたこと、あるいは学会開催がオンラインでも参加できる形式となったため、特に旅費の支出が予定よりも少なくなっている。当該研究課題の実施期間も後半に入り、これからは得られたデータの論文化を積極的に進めていくが、助成金未使用分はオープンアクセスのための費用に充てる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Pulsed supplies of small fish facilitate time-limited intraguild predation in salmon-stocked streams2022

    • Author(s)
      Hasegawa K & Fukui S
    • Journal Title

      Royal Society Open Science

      Volume: 9 Pages: 220127

    • DOI

      10.1098/rsos.220127

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] レッドリスト掲載種が在来種・外来種として 同一行政区分に分布する場合の管理に対する提言:北海道千歳川におけるサクラマスの事例から2022

    • Author(s)
      長谷川功・福井翔
    • Journal Title

      魚類学雑誌

      Volume: 69 Pages: 63-68

    • DOI

      10.11369/jji.21-026

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi