2021 Fiscal Year Research-status Report
Energy and food balance for biofuels: evidence from time series and Computable General Equilibrium model
Project/Area Number |
21K05805
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
郭 進 摂南大学, 経済学部, 准教授 (20582365)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 鉄二 摂南大学, 経済学部, 講師 (40803482)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | バイオエタノール / バイオディーゼル / 農産物価格 / 因果性 / 共変動 / 食料不足による暴動 / アフリカ諸国 / バイオ燃料生産国 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度の研究実績に関して、3本の研究論文をインパクトファクター5以上の国際学術専門誌に投稿した。研究概要は以下の通りである。 1.研究目的の一つであるバイオ燃料の生産は食料安全保障を脅かすものかについて以下の成果をあげた。まず、バイオ燃料の価格と食料価格がどのように連動しているかについて、計量手法を用いて実証分析した。1本目の論文は、米国のバイオエタノール、ガソリン、トウモロコシの卸売価格と生産者価格に焦点を当て、この3つの商品市場間の相互関係を検証した。ガソリンとバイオエタノールの価格上昇は、トウモロコシの価格上昇をもたらす傾向があるという結果が得られた。この研究は専門雑誌Energy Economicsに投稿され、レフリーによる査読を経て掲載の最終判定を待っている。2本目の論文は米国のバイオディーゼル、原油、大豆の価格における共変動と因果関係について分析した。主な結果として、バイオディーゼルと大豆の価格の間に因果関係を持つことが明らかになった。さらに原油とバイオディーゼルは大豆の価格への伝達効果が見られた。この研究は学術専門誌Energy Economicsに投稿し、現在レフリーによる査読を受けている。これらの論文の結果から、米国のバイオ燃料政策は食料安全保障の安定性と持続可能性に悪影響を与えたといえる。 2.更に、世界的なエネルギーと食料品の価格高騰は、多くのアフリカ諸国の社会不安を引き起こす恐れがあるという背景から、バイオ燃料の生産はアフリカ諸国での食料不足による暴動に与える影響についてポアソン回帰モデルを使って分析した。結果として、米国のエタノール生産はアフリカでの食料不足による暴動の可能性を高めるが、バイオディーゼル生産は暴動との関連性が弱いことが明らかになった。この論文は学術専門誌Resources Policyに投稿され、現在レフリーによる審査を受けている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1.研究面に関しては、バイオ燃料の生産やエネルギー、食料の価格などのデータ収集が順調に行われた。それに基づいて、バイオ燃料の生産と食料安全保障との関係、バイオ燃料の生産とアフリカでの食糧不足による暴動との関係等の分野において、数本の研究論文を完成し、国際学術雑専門誌への投稿を積極的に行った。 2.今年度の研究期間中、円滑かつ効率的な研究活動を行うために一名の研究助手を雇用した。この助手の方は研究活動を深く理解し、高い英語能力と情報処理能力を用いて研究活動に大きく貢献した。その結果、今年度の研究をほぼ予定どおり進められた。 3.各分野の専門家とのネットワークの構築に関しても順調に進んでいる。国内外の研究者と共同研究を行ったり、専門家からアドバイスを受けたりすることによって、研究の生産性及びクオリティを高めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.研究代表者・研究分担者の間で、定期的に研究会を開催し、研究の進捗状況を共有する。特に、これまで投稿した論文について、学術専門誌のレフリーから頂いたコメントをもとに論文の修正を行い、それを再投稿する。研究論文はインパクトファクターが高い学術専門誌に掲載されることを目指し、研究成果の見える化に向けて常に努力する。 2.最新の計量経済学的手法である時変パラメーターベクトル自己回帰(TVP-VAR)モデルを使い、アフリカの食料価格、米国のバイオ燃料生産、世界のエネルギー価格と食料価格および金融投機要因の間の相互依存関係を定量的に分析する。さらに、エネルギー価格と食料価格の高騰は、アフリカ諸国の経済に与える影響を明らかにする。その研究成果を海外の学術専門誌に投稿する。 3.世界規模の応用一般均衡(CGE)モデルを構築し、ブラジル、アメリカ、EUのバイオ燃料生産(バイオエタノールとバイオディーゼル)を再現することで、バイオ燃料の生産が食料輸入国に対するインパクトを推定する。その研究成果を海外の学術専門誌に投稿する。 4.コロナ禍による出張の制限が緩和されれば、本研究成果を国内外のカンファレンス等で報告し、研究者とのコミュニケーションを通じて最新の研究動向を把握すると同時に、共同研究の契機を作っていく。また、そこで得られた意見や助言をもとに研究内容の充実化を図る。
|
Causes of Carryover |
1.研究進行中に問題が起きたら、同分野の研究者のアドバイスを積極的に求めていく予定です。その際、研究協力者に対する謝金も必要とされている。 2.本研究の成果を国内及び国際の学会で発表し、それを政策提言につなげていくためには国内と海外の旅費が必要となる。 3.効率が良い研究を実現するために、研究資料の整理やデータ入力などの仕事を研究助手に行ってもらう予定である。そのため、人件費と協力者に対する謝金が必要である。 4.本研究で得られた成果は、レフェリー制度のある国際学術専門誌に投稿するために、英文校正の費用や投稿料などが必要である。
|