• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

鋼矢板水路の腐食実態の非破壊同定に基づく寿命評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 21K05825
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

鈴木 哲也  新潟大学, 自然科学系, 教授 (30434103)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 由麻 (島本由麻)  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (70826601)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords鋼矢板水路 / 腐食劣化 / 非破壊検査 / 機械学習・深層学習 / 寿命評価 / 空間統計モデル
Outline of Annual Research Achievements

本研究の学術的背景と研究実施の意義は,設置環境の影響を受けて急速に進む鋼矢板護岸の早期劣化実態の解明と保全対策を具体的に考慮した精緻な寿命評価を如何にして実現するかにある。我々は,新潟県亀田郷地区において2011年度に腐食実態調査を実施し,標準耐用年数の半分である供用後約20年で腐食劣化が顕在化することを明らかにした。農業農村工学分野では,このような現状を踏まえて,鋼矢板護岸の長寿命化対策を進めている。しかし,鋼矢板の材料科学的観点からの腐食実態の詳細評価やそれに基づく非破壊検査法の確立,寿命評価など,未解決の技術課題が数多く残されている。本申請課題では,これらを機械学習(ないし深層学習)手法を援用して効果的に解決するための方法論を提案した。
2023年度は,これまで開発してきた腐食実態を考慮した鋼矢板護岸の新たな寿命評価法を実構造物に応用し,安全かつ効果的な農業用鋼矢板水路の保全対策を提案した。提案手法は,環境ノイズが確認されている実環境において鋼矢板護岸を対象に非破壊・非接触計測が可能となり,非破壊診断精度の向上が確認された。特に空間統計モデルを有効に活用することで,計算負荷の軽減を考慮した上での腐食実態の詳細診断が実現でき,既存施設の調査診断への応用が期待されている。一連の研究成果は,閲読付き論文6件,口頭発表17件(国際会議含む)である。一部の研究成果は,農業農村工学会より,技術奨励賞や著作賞,北海道支部賞など,複数の受賞を獲得した。

  • Research Products

    (23 results)

All 2024 2023

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] NON-CONTACT EVALUATION OF CORRODED-STEEL-SHEET-PILE THICKNESS USING HEAT-BALANCE SIMULATION AND INFRARED MEASUREMENT2024

    • Author(s)
      HAGIWARA Taiki、SHIMAMOTO Yuma、SUZUKI Tetsuya
    • Journal Title

      Japanese Journal of JSCE

      Volume: 80 Pages: n/a~n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-15049

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of Stain Concentration around Pitting Corrosion on a Single Steel Sheet Pile in Bending Stress Fields by Acoustic Emission and Digital Image Correlation Methods2023

    • Author(s)
      Taiki HAGIWARA, Yuma SHIMAMOTO, Tetsuya SUZUKI, Yukio ABE, Takeo HARADA
    • Journal Title

      Advanced Experimental Mechanics

      Volume: 8 Pages: 62-67

    • DOI

      10.11395/aem.8.0_62

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 農業用排水路での暴露試験によるステンレス鋼矢板の腐食実態評価2023

    • Author(s)
      大高 範寛、藤本 雄充、浅野 勇、川邉 翔平、萩原 大生、鈴木 哲也
    • Journal Title

      農業農村工学会論文集

      Volume: 91 Pages: I_203~I_209

    • DOI

      10.11408/jsidre.91.I_203

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Spatial Characteristics of Corroded Situations in Service Steel Sheet Piles by Applying Geostatistics2023

    • Author(s)
      HAGIWARA Taiki、YOKOBORI Seika、SHIMAMOTO Yuma、SUZUKI Tetsuya
    • Journal Title

      Journal of the Society of Materials Science, Japan

      Volume: 72 Pages: 188~195

    • DOI

      10.2472/jsms.72.188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 鋼矢板と地盤の複合構造の観点による腐食鋼矢板実態の再考2023

    • Author(s)
      萩原 大生、鈴木 哲也
    • Journal Title

      農業農村工学会誌

      Volume: 91 Pages: 21-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 超長期耐久性を考慮した水路護岸材の材料設計とライフサイクルコスト評価2023

    • Author(s)
      大高範寛,藤本雄充,浅野勇,山内祐一郎,萩原大生,鈴木哲也
    • Journal Title

      農業農村工学会誌

      Volume: 91 Pages: 17-20

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 画像解析による鋼矢板護岸における腐食領域の自動検出2023

    • Author(s)
      萩原大生,島本由麻,鈴木哲也,阿部幸夫,原田剛男
    • Organizer
      第50回土木学会関東支部技術研究発表会
  • [Presentation] 農業用鋼矢板排水路における腐食コストを考慮した素材選定の一考案2023

    • Author(s)
      大高範寛,藤本雄充,浅野勇,萩原大生,鈴木哲也
    • Organizer
      第50回土木学会関東支部技術研究発表会
  • [Presentation] 熱収支シミュレーションによる鋼矢板厚に応じた表面温度特性の評価2023

    • Author(s)
      萩原大生,島本由麻,鈴木哲也
    • Organizer
      土木学会第26回応用力学シンポジウム
  • [Presentation] HSV画像特性を用いた腐食鋼矢板の劣化実態の定量評価2023

    • Author(s)
      大高範寛,萩原大生,鈴木哲也,原田剛男,藤本雄充
    • Organizer
      土木学会第26回応用力学シンポジウム
  • [Presentation] 熱収支解析と赤外線計測を組み合わせた腐食鋼矢板における板厚の非接触評価2023

    • Author(s)
      萩原大生,鈴木哲也
    • Organizer
      第80回農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [Presentation] 狭隘環境における既設鋼矢板の補強と長寿命化対策2023

    • Author(s)
      藤本雄充,大高範寛,鈴木哲也
    • Organizer
      第80回農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [Presentation] 既設鋼矢板護岸の水位変動部における断面性能算定手法の提案2023

    • Author(s)
      原田剛男,阿部幸夫,鈴木哲也,萩原大生,島本由麻,川邉翔平,金森拓也,北慎一郎
    • Organizer
      第80回農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [Presentation] 水路護岸の超長期耐久性を考慮した機能保全コスト試算に関する一考察2023

    • Author(s)
      大高範寛,藤本雄充,鈴木哲也
    • Organizer
      第80回農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [Presentation] 超長期耐久性を考慮した水路護岸材の材料設計とライフサイクルコスト評価2023

    • Author(s)
      大高範寛,藤本雄充,浅野勇,川邉翔平,萩原大生,鈴木哲也
    • Organizer
      令和5年度農業農村工学会講演会
  • [Presentation] 空間統計解析を用いた赤外線計測データによる鋼矢板護岸の腐食実態評価2023

    • Author(s)
      横堀聖佳,萩原大生,島本由麻,鈴木哲也
    • Organizer
      令和5年度農業農村工学会講演会
  • [Presentation] 画像解析を用いた腐食鋼矢板護岸の健全度評価とデータベースによる包括管理2023

    • Author(s)
      原田剛男,阿部幸夫,鈴木哲也,萩原大生,島本由麻,中嶋勇,川邉翔平,北慎一郎
    • Organizer
      令和5年度農業農村工学会講演会
  • [Presentation] CABA工法による腐食鋼矢板水路の補修対策2023

    • Author(s)
      藤本雄充,大高範寛,鈴木哲也
    • Organizer
      令和5年度農業農村工学会講演会
  • [Presentation] 画像解析を適用した鋼矢板における腐食分布の自動検出2023

    • Author(s)
      萩原大生,島本由麻,鈴木哲也,阿部幸夫,原田剛男
    • Organizer
      第10回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム
  • [Presentation] 材料表面の熱収支を援用した赤外線計測による鋼矢板厚の非接触検出2023

    • Author(s)
      萩原大生,島本由麻,鈴木哲也
    • Organizer
      材料学会若手会学生研究発表会
  • [Presentation] 鋼矢板護岸のパネル被覆による補修設計とその施工計画に関する実証的検討2023

    • Author(s)
      藤本雄充,大高範寛,鈴木哲也
    • Organizer
      第41回 土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
  • [Presentation] 水路護岸用ステンレス鋼矢板の実環境での耐腐食性実態2023

    • Author(s)
      大高範寛,藤本雄充,鈴木哲也
    • Organizer
      第41回 土木学会関東支部新潟会研究調査発表会
  • [Presentation] Life Cycle Cost Assessment for Extra Long-Term Durability in Service Irrigation and Drainage Infrastructure by using Different Condition of Social Discount Rate2023

    • Author(s)
      Norihiro Otaka, Yuji Fujimoto, Isamu Asano and Tetsuya Suzuki
    • Organizer
      PAWEES 2023 International Conference
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi