2021 Fiscal Year Research-status Report
生体センサーを導入している農家のみの娘牛データによる種雄牛評価の精度の解明
Project/Area Number |
21K05899
|
Research Institution | National Agriculture and Food Research Organization |
Principal Investigator |
山崎 武志 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター, 上級研究員 (00414764)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 乳用牛群検定 / 種雄牛評価 / 生体センサー |
Outline of Annual Research Achievements |
乳用雌牛の発情発見のための生体センサーデータは、受胎率の高い娘牛を作出する種雄牛を評価・選抜するための客観的指標として期待できる。その一方で、大規模農家を中心に導入が進む生体センサーが装着されている娘牛の飼養形態には偏りがあるため、収集される娘牛データの偏りによる種雄牛評価精度(真の能力と評価値との相関)の低下が懸念される。本研究では、全国の乳用牛群検定成績を利用して、生体センサー導入農家等、一定条件の農家だけの娘牛データによる種雄牛評価値と、全農家の娘牛データによる種雄牛評価値との相関を調査し、データ収集農家の偏りと評価精度の低下との関係を明らかにする。 研究実施1年目となる本年度は、全国の牛群検定農家約7000戸を対象に生体センサー導入の有無と飼養形態、給餌形態、搾乳形態等に関するアンケート調査を牛群検定成績収集機関への委託により実施し、4割程度の農家から回答を得た。 全国の牛群検定情報を入手し、牛群サイズや繁殖成績の異なる農家を抽出するプログラムを作成した。このプログラムを用い、生体センサー導入農家を想定した牛群サイズの大きい農家や繁殖成績の良い農家を抽出し、抽出農家の娘牛データのみによる種雄牛評価値と全農家の娘牛データによる種雄牛評価値との比較を試行したところ、抽出データによる評価値に偏りが生じる可能性を見出した。また、農家の飼養管理条件の1つである最大搾乳産次数の変化に伴う生産性の変化についてシミュレーションした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画通りにアンケート調査を実施するとともに、牛群サイズや繁殖成績などの条件に合致する農家の娘牛データから構成される分析データセットを作成し、種雄牛評価を試行した。次年度は、アンケート調査を集計し、生体センサーの普及状況と導入農家における飼養形態の特徴の取りまとめを開始するとともに、生体センサー導入農家の娘牛データから構成される分析データセットの作成を開始する。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、アンケート調査を集計し、生体センサーの普及状況と導入農家における飼養形態の特徴の取りまとめを開始するとともに、生体センサー導入農家の娘牛データから構成される分析データセットの作成を開始する。最終年度は、このデータセットによる種雄牛評価値と全農家の種雄牛評価値との相関を調査し、データ収集農家の偏りと評価精度の低下との関係を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
アンケート調査の委託費および消耗品類が調書計画より安価に購入できたため。次年度以降の分析結果に関する研究協力者との打ち合わせを強化するための旅費に使用する。
|
Research Products
(1 results)