• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the mechanism of pathogenicity of postnatal Akababe virus using genetic engineering technology

Research Project

Project/Area Number 21K05924
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

正谷 達謄  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (70614072)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西山 祥子  岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (90817058)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsアカバネ病 / マウス
Outline of Annual Research Achievements

アカバネ病はアカバネウイルス(AKAV)による牛の節足動物媒介疾病である。アカバネ病には、妊娠動物に感染したAKAVが胎盤を通じて胎仔に侵入することで異常産を起こす「胎仔感染型アカバネ病」と、神経症状を主徴とした「生後感染型アカバネ病」の2つの病型が報告されている。本研究では、生後感染型AKAVにおける神経病原性因子の特定を目的とした。
まず、 異なる遺伝子型に属する2株の生後感染型AKAV・KM-2/Br/06株(KM株; genogroup I)およびFI-1/Br/08株(FI株; genogroup II)の全ゲノム配列を明らかにし、この情報を用いて両株の遺伝子操作系を確立した。他の同属ウイルスでは、ウイルスNSs蛋白質が重要な病原性因子として知られることから、両株のNSs欠損株をそれぞれ作出した。 NSs欠損ウイルス株のマウスに対する神経病原性を解析した結果、FI株の神経病原性はNSs依存性である一方、KM株の神経病原性はNSs非依存性であった。
最終年度は、KM株をVero細胞にて連続継代することで弱毒株を確立し、その全ゲノム配列を親株と比較することで、弱毒化に関与する遺伝子領域の特定を試みた。その結果、Vero細胞にて20回連続継代することで得られたKMV20株において、マウスへの弱毒化が確認された。KMV20株の全ゲノム配列を親株と比較したところ、NSs蛋白質に1つ、またエンベロープ蛋白質であるGn蛋白質およびGc蛋白質にそれぞれ1つずつ、計3つのアミノ酸変異が認められた。 この3変異のどれが最も弱毒化に関与するか調べるため、各変異を一つずつ有する組換えKM株を作出し, マウスに対する神経病原性を解析したところ, どの変異株も病原性の低下が認められた。すなわち、Vero細胞での連続継代で導入されたいずれのアミノ酸変異も、同等に弱毒化に関与することが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Differential role of NSs genes in the neurovirulence of two genogroups of Akabane virus causing postnatal encephalomyelitis2023

    • Author(s)
      Okajima Misuzu、Takenaka-Uema Akiko、Fujii Yuji、Izumi Fumiki、Kojima Isshu、Ozawa Makoto、Naitou Kiyotada、Suda Yuto、Nishiyama Shoko、Murakami Shin、Horimoto Taisuke、Ito Naoto、Shirafuji Hiroaki、Yanase Tohru、Masatani Tatsunori
    • Journal Title

      Archives of Virology

      Volume: 169 Pages: 7

    • DOI

      10.1007/s00705-023-05929-w

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生後感染型アカバネウイルスの宿主自然免疫抑制におけるNSs蛋白質の役割2023

    • Author(s)
      岡島美鈴、泉郁輝、伊藤直人、梁瀬徹、正谷達謄
    • Organizer
      第70回日本ウイルス学会学術集会
  • [Remarks] 生後感染を引き起こす二つの遺伝子群のアカバネウイルスにおけるNSs遺伝子の異なる役割

    • URL

      https://www.abios.gifu-u.ac.jp/education-member/vetpage/zoonosis/okajima_et_al_arch_virol_2024.html

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi