• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

ペンギンのアスペルギルス症発症リスク評価と感染防御対策マニュアルの開発

Research Project

Project/Area Number 21K05931
Research InstitutionObihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

Principal Investigator

伊藤 めぐみ  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (50390852)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 一孝  麻布大学, 獣医学部, 教授 (80292093)
豊留 孝仁  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (90422245)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsペンギン / アスペルギルス / アンケート / ストレス指標 / 抗体検査
Outline of Annual Research Achievements

ペンギンのアスペルギルス症の発生状況を明らかにする目的で日本動物園水族館協会に依頼したペンギンを飼育する動物園・水族館へのアンケート調査を解析し、海獣技術者研究会にて発表した。同内容を論文投稿中である。
ペンギンの免疫低下の要因のひとつと考えられるストレス状態を明らかにする目的で、暑熱期、換羽期、繁殖期、疾病発症時のペンギンについて糞中コルチコステロン濃度を測定し、これらのペンギンがストレス状態にあることを示した。本内容を、日本野生動物医学会において発表した。
高精度なスクリーニング指標としてオクタロニー法を用いてペンギンの血中アスペルギル抗体を計測した。これまでヒトの検査センターで実施していたCF法に比較し、ペンギンの状態を正しく反映した結果が得られた。
血液検査でアスペルギルス症を疑う所見が得られたペンギンおよびそれらの経過観察として延べ11羽のCT検査を実施した。気嚢への液体貯留が認められたペンギンでは、穿刺液を採取可能であり、アスペルギルス症の生前診断への利用が期待された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アンケート調査からアスペルギルス症のリスク要因に関する有益なデータが得られたことに加え、糞中コルチコステロン濃度からペンギンのストレス状態を評価できたこと、オクタロニー法による抗体検査を実施できたことから、順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

ペンギンの糞中コルチコステロン濃度測定によるストレス状態の評価について論文投稿を行う。CT検査により気嚢に液体の貯留が認められたペンギンについて穿刺液からのアスペルギルス症生前診断の可能性を検討する。
アンケート調査結果をもとにペンギンのアスペルギルス症予防のための冊子を作成する。

Causes of Carryover

今年度はアスペルギルスの培養および糞中コルチコステロン測定のための試薬等に関して、過去のストック品を使用したため、購入分が少なく済んでいた。次年度は早々にこれら使用分の補充が必要となる予定である。消耗品費の使用時期が年度をまたいでずれてしまったが、次年度中に使用する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Countermeasures Against Aspergillosis in Captive Penguins2022

    • Author(s)
      Toyotome Takahito、Matsumoto Naoya、Itoh Megumi、Yamada Kazutaka
    • Journal Title

      Medical Mycology Journal

      Volume: 63 Pages: 49~52

    • DOI

      10.3314/mmj.22.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ペンギンにおける糞中コルチコステロン濃度を用いたストレス評価2022

    • Author(s)
      北原美里, 松本直也, 豊留孝仁, 澤山奈南子, 山田一孝, 伊藤めぐみ
    • Organizer
      日本野生動物医学会
  • [Presentation] 北海道内で臨床もしくは環境より分離されたAspergillus fumigatus株のSTR解析2022

    • Author(s)
      豊留 孝仁, 藤原 拓哉, 越崎 祐輔, 齋藤 峻平, 山田 一孝, 松本 直也, 伊藤 めぐみ
    • Organizer
      日本医真菌学会
  • [Presentation] CT検査を用いた呼吸器疾患のペンギンにおける気嚢体積の変化2022

    • Author(s)
      松本 直也, 澤山 菜南子, 伊藤 めぐみ, 豊留 孝仁, 山田 一孝
    • Organizer
      日本獣医学会
  • [Presentation] 呼吸器疾患のペンギンにおけるCT検査を用いた気嚢体積の評価2022

    • Author(s)
      松本 直也, 澤山 菜南子, 伊藤 めぐみ, 豊留 孝仁, 山田 一孝
    • Organizer
      アイソトープ・放射線研究発表会
  • [Presentation] JAZA加盟動物園・水族館におけるペンギンのアスペルギルス症発生に関するアンケート結果報告2022

    • Author(s)
      松本 直也, 澤山 菜南子, 萩野 恭伍, 桒山 未来, 山田 一孝, 豊留 孝仁, 伊藤 めぐみ
    • Organizer
      海獣技術者研究会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi