• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

シングルセルRNA-seqを用いた抗HIV抗体投与による寛解メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 21K05989
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

桑田 岳夫  熊本大学, ヒトレトロウイルス学共同研究センター, 特任准教授 (70346063)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords抗体 / SHIV / カニクイザル / RNA-seq
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、抗HIV-1抗体の投与によってHIV-1感染が寛解状態に至るメカニズムの解明である。SHIV感染カニクイザル・モデルにおいて、抗HIV抗体の3回投与によってウイルス増殖を持続的に抑制したサルと、抑制しなかったサルが認められた。昨年度までに、抗体投与後に採取したリンパ節のsingle cell RNA sequencingを行って、カニクイザルでの細胞群特定の新たなマーカー遺伝子の同定を行った。その結果、T細胞、B細胞、centroblast、centrocyte、plasmablast、NK細胞、単球、myeloid DC、plasmacytoid DC、innate lymphoid cellに細胞群を分類することが可能になった。ウイルス抑制群と非抑制群の比較では、ウイルス感染で直接影響されるCD4+ T細胞と、proliferating T細胞で有意な差はみられた。遺伝子発現の解析ては、CD4+ T細胞でTIGIT, APOD, GIPC2, PLAC8, MYL9, RAB11FIP1などの遺伝子発現がウイルス抑制群で上昇していたが有意な差ではなく、細胞の採取日時や凍結の影響が大きくて、ウイルス抑制に特異的な遺伝子発現の上昇や抑制をみつけることはできなかった。寛解状態に至るメカニズムとして細胞性免疫の誘導が重要であることが分かっているが、CD8+ T細胞でもTIGIT, ITM2A, RPL22L1, IL7R, KLRB1などの発現上昇がウイルス抑制群で見られるものの有意な差ではなかった。抗原提示に重要な役割を果たしているDC細胞は細胞数が少なく、十分な解析ができなかった。寛解誘導メカニズムの解明には、このような少数の細胞群を個別に解析していく必要があることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Factors Associated with Neutralizing Antibody Responses following 2-Dose and 3rd Booster Monovalent COVID-19 Vaccination in Japanese People Living with HIV2024

    • Author(s)
      Ngare Isaac、Tan Toong Seng、Toyoda Mako、Kuwata Takeo、Takahama Soichiro、Nakashima Eriko、Yamasaki Naoya、Motozono Chihiro、Fujii Teruhisa、Minami Rumi、Barabona Godfrey、Ueno Takamasa
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 16 Pages: 555~555

    • DOI

      10.3390/v16040555

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Idiotopes of antibodies against <scp>HIV</scp>‐1 <scp>CD4</scp>‐induced epitope shared with those against microorganisms2023

    • Author(s)
      Biswas Shashwata、Kuwata Takeo、Yamauchi Soichiro、Okazaki Kyo、Kaku Yu、Hasan Md Zahid、Morioka Hiroshi、Matsushita Shuzo
    • Journal Title

      Immunology

      Volume: 171 Pages: 534~548

    • DOI

      10.1111/imm.13742

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Neutralizing Activity against Omicron Subvariants in BA.5 Breakthrough Infection and Three-Dose Vaccination Using a Novel Chemiluminescence-Based, Virus-Mediated Cytopathic Assay2023

    • Author(s)
      Toyoda Mako、Tan Toong Seng、Motozono Chihiro、Barabona Godfrey、Yonekawa Akiko、Shimono Nobuyuki、Minami Rumi、Nagasaki Yoji、Miyashita Yusuke、Oshiumi Hiroyuki、Nakamura Kimitoshi、Matsushita Shuzo、Kuwata Takeo、Ueno Takamasa
    • Journal Title

      Microbiology Spectrum

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1128/spectrum.00660-23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] SARS-CoV-2 Delta株ブレイクスルー感染例から分離した抗体の交差中和活性2023

    • Author(s)
      桑田岳夫、郭悠、清水美紀子、 Biswas Shashwata、松本佳穂、 Khairy Hamdy Edri Ahmed、松下修三
    • Organizer
      日本エイズ学会
  • [Presentation] SARS-CoV-2 Delta株ブレイクスルー感染例から分離した中和抗体の解析2023

    • Author(s)
      桑田岳夫
    • Organizer
      日本抗ウイルス療法学会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] コロナウイルス変異株に対するヒト抗体またはその抗 原結合断片2023

    • Inventor(s)
      松下修三;郭 悠;桑田岳夫;河岡義裕;今井正樹;山吉誠也
    • Industrial Property Rights Holder
      松下修三;郭 悠;桑田岳夫;河岡義裕;今井正樹;山吉誠也
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2023/032754
    • Overseas

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi