• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

システマチックアプローチによるMonogenic diabetes発症機序の解明

Research Project

Project/Area Number 21K06281
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

岩崎 直子  東京女子医科大学, 医学部, 特任教授 (70203370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤川 浩之  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (60398807)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Keywordsmonogenic diabetes / 若年発症糖尿病 / 機能解析 / 発症機序 / 網羅的 / MODY / WES
Outline of Annual Research Achievements

単一遺伝子異常による糖尿病の原因遺伝子検出率の向上を目的に、NGSパイプラインに加えてVUSの機能解析およびCopy number variation検出アルゴリズムであるXHMMを加えたsystematic approachを系統的に実施し、検出率の向上を目指した。NGS解析においてはNovaseq6000を行い、ClinvarデータベースおよびACMG/AMP2015ガイドラインに基づいて病原性を判定した。一般集団における頻度2%未満(10000人ゲノムデータベース),かつCADDスコア>10のバリアントに関しては、発現解析を行い、その病原性について検討を加えた。全エクソーム解析のカバレッジ深度データからXHMMアルゴリズムを使用してエクソン欠失のスクリーニングを行い、検出された欠失はMultiplex Ligation-dependent Probe Amplification (MLPA) 法を持ちて確認した。現時点で75症例の全エクソーム解析が終わっており、病的バリアントおよび病的バリアントの可能性は35家系(46.7%)である。この値は既報と比較するとかなり高いと言える。
内訳はHNF4A-MODY(5家系:Pathogenic 5家系、VUS 1家系)、GCK-MODY(3家系:Pathogenic 1家系、Likely Pathogenic 2家系),HNF1A-MODY(7家系:Pathogenic 4家系, VUS 3家系)、PDX1-MODY(3家系:Likely Pathogenic 1家系、 VUS 2家系)、HNF1B-MODY(2家系:Pathogenic 2家系)、ABCC8-MODY(3家系:Pathogenic 1家系、VUS 2家系)、BLK-MODY(2家系:VUS 2家系)、CEL-MODY(2家系:VUS 2家系)、WFS1遺伝子(4家系:Pathogenic 1家系、Likely Pathogenic 2家系、VUS 1家系<いずれもhetero>)、INSR遺伝子(3家系:Pathogenic 1家系、Likely Pathogenic 1家系、VUS 1家系)。また、VUSの中から新規の病原性バリアントを複数見出している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

日本人MODYを対象とした全エクソームシーケンス+MLPA+機能解析という網羅的、かつ構造的な解析方法により、最近収集した21症例のMODYに絞ると病的バリアントを12症例(12/21、57.1%)に検出した。一般的には世界的には20数%程度の検出率に留まっていることから、我々の検出率は世界的に見て明らかに高いレベルであった。さらに、注目すべき点として、病的バリアントが見出された12症例中4症例(1/3)は、全エクソームシーケンスでは検出できないCopy number variation(CNV)を原因としていた。一般的に全エクソームシーケンス単独の解析に依存している場合が多いことから、実際には病的バリアントを有していても、病的バリアントが検出できずに見逃されている可能性が示唆された。しかも、CNVが検出された4症例中、精密医療の対象となるHNF4A-MODYが3例含まれていたことから、臨床的にも極めて重要な知見である。今回の我々の結果は、MODYの原因遺伝子研究における重要な新知見として認められ、Clinical Geneticsに受理された。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、VUSの解析を進め、日本人MODYの原因遺伝子をできるだけ多数明らかにすることによって、新規のMODY i電子あるいはvariantを検出することを目的とする。同時に、精密医療推進のために必要な学術的根拠を発信する。
最近のMODYに関する理解の高まりにより、新規の解析依頼が増加傾向で、社会的ニーズがある。精密医療の対象となるMODYにおいてCNVを原因とする場合が多いにもかかわらず、一般にCNV 検出が不可能な全エクソーム解析が主流となっていること、また、商業ベースではMODYのMLPA解析は実施されていないことなどから、さらに解析を推進し、CNV の重要性に関する知見を含んだ論文がClinical Geneticsに受理された。さらに最終年度におおいてはこれまでの研究成果をまとめた論文化を進め、研究成果を社会に発信する予定である。少なくとも4編の論文の作成に取り掛かっているところである。

Causes of Carryover

試薬が残っており、新規に購入する必要が無かったこと、国際学会出張経費は他の研究費から供出した結果、次年度に回せるだけの額を確保することができた。
次年度は最終年度となるため、これまでの解析結果を発信することを第一の目標とする。したがって、論文作成のための英文校閲や掲載費用に科研費の大部分を使用する予定である。論文は既に2編準備中(新規のPDX1 variantが見出された2家系、MODY1家系の新規の表現型としての甲状腺機能低下症)、日本におけるミトコンドリア糖尿病の臨床的特徴、MODY5 の詳細なケースシリーズ、これら4つのテーマにおいて英文で投稿する予定である。
これらの内容はオリジナルであり、単一遺伝子による糖尿病の研究において新知見を含んでいるため、学術的な意義が高いと考えている。

  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] High prevalence of copy number variations in the Japanese participants with suspected MODY2024

    • Author(s)
      Satoshi Tanaka1Satoshi Tanaka, Kenkou Azuma, Sayaka Higuchi, Atsushi Ujiie, Koshi Hashimoto, Naoko Iwasaki
    • Journal Title

      Clinical Genetics

      Volume: x Pages: 1, 12

    • DOI

      10.1111/cge.14544

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] MODY1 およびMODY3 患者における 個別化医療のアウトカム ―7 症例の実践―2023

    • Author(s)
      田中慧, 佐藤康仁, 岩﨑直子
    • Journal Title

      糖尿病

      Volume: 10 Pages: 742, 749

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] (5)単一遺伝子異常による糖尿病に対する個別化医療2023

    • Author(s)
      岩﨑 直子
    • Journal Title

      東京女子医科大学雑誌

      Volume: 93 Pages: 103~112

    • DOI

      10.24488/jtwmu.93.5_103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 単一遺伝子異常による糖尿病の個別化医療に向けた展望2023

    • Author(s)
      岩﨑直子
    • Journal Title

      糖尿病合併症

      Volume: 37 Pages: 261, 266

  • [Journal Article] A novel pathogenic variant in the glucokinase gene found in two Japanese siblings with maturity-onset diabetes of the young 22023

    • Author(s)
      Satoshi Tanaka, Hiroyuki Akagawa, Kenkou Azuma, Kaoru Watanabe, Sayaka Higuchi, Naoko Iwasaki
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 70 Pages: 629, 634

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0541

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Systematic Genetic Analysis achieved 57.1% of detection rate in Japanese MODY patient2024

    • Author(s)
      Satoshi Tanaka, Naoko Iwasaki
    • Organizer
      GGD Conference Exeter 2024
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 全エクソームシークエンシングで診断に至った日本人MODY1患者5家系についての検討2024

    • Author(s)
      田中 慧、赤川浩之、岩﨑直子
    • Organizer
      第67回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] 新規PDX1病的バリアントによるMODY4家系の臨床像および機能解析2023

    • Author(s)
      田中 慧, 岩﨑直子
    • Organizer
      第66回日本糖尿病学会
  • [Presentation] 遺伝子異常による糖尿病15症例に対するGLP1-RAの血糖コントロール改善効果2023

    • Author(s)
      岩﨑直子, 田中慧, 赤川浩之, 大澤真里, 長谷美智代, 尾形真規子
    • Organizer
      第66回日本糖尿病学会
  • [Presentation] シンポジウム17 糖尿病診療における臨床遺伝学 糖尿病の個別化医療の現状と課題2023

    • Author(s)
      田中 慧, 岩﨑直子
    • Organizer
      第66回日本糖尿病学会
  • [Presentation] Current issues in the management of monogenic diabetes in our institution2023

    • Author(s)
      Naoko Iwasaki
    • Organizer
      IDF-WPR Congress 2023 / 15th Scientific Meeting of AASD
    • Invited
  • [Presentation] MODY1およびMODY3患者における個別化医療のアウトカム2023

    • Author(s)
      田中 慧、岩﨑直子
    • Organizer
      第 10 回日本糖尿病協会年次学術集
  • [Presentation] 管理栄養士のMODYに関する認識についての予備調査2023

    • Author(s)
      箕浦 祐子, 田中 佑弥, 田中 慧, 岩﨑 直子, 櫻井 晃洋
    • Organizer
      第70回日本栄養改善学会学術総会
  • [Presentation] Next Generation Sequencing in Japanese patients with Maturity-Onset Diabetes of the Young.2023

    • Author(s)
      Satoshi Tanaka,. Naoko Iwasaki, Kenko Azuma, Hiroyuki Akagawa, Shohei Mitani
    • Organizer
      Human Genectics Asia 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 単一遺伝子異常による糖尿病2023

    • Author(s)
      岩﨑直子
    • Organizer
      第58回糖尿病学の進歩
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi