• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

集団レベルの活動リズムを生み出す自己組織化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21K06329
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

菊地 友則  千葉大学, 海洋バイオシステム研究センター, 准教授 (80608547)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 菅原 研  東北学院大学, 教養学部, 教授 (50313424)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords女王接触 / リズム活動
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、女王の存在がワーカーのリズム活動に及ぼす影響を調査した。
昨年度までの研究から、女王とワーカーで数十分周期のウルトラディアンリズムが見られることが明らかになっている。しかしながら、このリズム特性が全て個体に由来したものなのか、女王などの他個体との相互作用によって調整された結果のものなのか明らかになっていない。社会性昆虫では女王との接触経験が、ワーカーの繁殖行動や体表炭化水素組成などの様々な形質に影響することが知られている。そこで、女王との個体間相互作用の消失がワーカーのリズム活動に及ぼす影響について調査を行った。野外から採集したコロニーを実験室内で飼育、巣外活動の比率から個体を外役と内役に分けて、それぞれを女王から隔離後0日、1日、3日、7日、14日の5回、単独状態で8時間動画撮影をした。それを解析しリズム活動の有無、周期の長さなどを調査した。
ワーカーのリズム活動は女王との接触によって影響を受け、女王からの隔離期間によって変化することが明らかになった。具体的には、内役、外役ともに女王から隔離すると(隔離後1日)周期が短くなった。一方、30分ごとの活動量も低下することから、ワーカーは低い活動量で頻繁に活動していることが示された。また隔離期間の延長により(3日、5日、7日、14日)、徐々に活動周期の長期化、活動量の増加が観察された。これらのことから、ワーカー(外役、内役)が示すリズム活動は個体や齢期(齢間分業)に加え、女王との接触で調整されていることが明らかになった。これは多くの先行研究明、女王存在下と女王不在下では分業パターンが変化、とも一致している。今後は、一回あたりの移動量や方向転換の角度等の解析から、リズム活動の変化の社会的機能について調査していく予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] レディング大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      レディング大学
  • [Journal Article] Test of the negative feedback hypothesis of colony-size sensing in social insects2024

    • Author(s)
      Tomonori Kikuchi, Yoshikatsu Hayashi, Yuka Fujito, Nao Fujiwara-Tsujii4, Shinichi Kawabata, Ken Sugawara, Ryousuke Yamaoka, Kazuki Tsuji
    • Journal Title

      Biology letters

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A real-time feedback system stabilises the regulation of worker reproduction under various colony sizes2023

    • Author(s)
      Simeon Adejumo ,Tomonori Kikuchi,Kazuki Tsuji,Kana Maruyama-Onda,Ken Sugawara,Yoshikatsu Hayashi
    • Journal Title

      Plos Computational Biology

      Volume: - Pages: 1-25

    • DOI

      10.1371/journal.pcbi.1010840

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 女王シグナルに対する社会的制裁機構の応答時間2024

    • Author(s)
      中山萌、菊地友則
    • Organizer
      第68回日本応用動物昆虫学会大会
  • [Presentation] 社会性昆虫に見られる歩行パターンの時間的特性2023

    • Author(s)
      佐々木拓真, 菅原研, 林叔克,辻和希, 菊地友則
    • Organizer
      第67回日本応用動物昆虫学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi