• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Regulatory mechanism of expression of primary afferent sensory neuron-derived factors involved in chronic itch

Research Project

Project/Area Number 21K06578
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

白鳥 美穂 (林)  九州大学, 薬学研究院, 助教 (20735641)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords慢性掻痒 / 痒み / 一次求心性神経 / アトピー性皮膚炎 / IL-6
Outline of Annual Research Achievements

慢性掻痒モデルマウスの一次求心性神経の細胞体が集積している後根神経節のIL-6の発現及び局在をRNAscope in situ hybridyzationで確認した。その結果、神経細胞においてIL-6のシグナルの増加が認められた。IL-6陽性神経細胞の割合も増加することがわかった。局在については、限られた神経細胞に発現していることがわかった。各種神経サブセットマーカーとの共局在を検討したところ、特定のサブセットマーカーとの共局在が明らかになった。
プロモーター配列導入プラスミドを用いてウイルスベクターを作製し、マウスの一次求心性神経に導入したところ、RNAscope in situ hybridyzationによって得られたシグナルの局在よりも幅広く発現することが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

慢性掻痒モデルマウスの一次求心性神経におけるIL-6発現細胞を選択的に遺伝子発現制御できるツールについての検討が途中段階であるため。

Strategy for Future Research Activity

慢性掻痒モデルマウスの一次求心性神経におけるIL-6発現細胞を選択的に遺伝子発現制御できるツールについての検討が途中段階であるため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] IP3R1-dependent astrocyte calcium signaling in chronic itch2023

    • Author(s)
      Miho Shiratori-Hayashi, Makoto Tsuda
    • Journal Title

      Neurosci Res

      Volume: 187 Pages: 40

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.09.013.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Neuronal pentraxin 2 is required for facilitating excitatory synaptic inputs onto spinal neurons involved in pruriceptive transmission in a model of chronic itch2022

    • Author(s)
      Kanehisa Kensho、Koga Keisuke、Maejima Sho、Shiraishi Yuto、Asai Konatsu、Shiratori-Hayashi Miho、Xiao Mei-Fang、Sakamoto Hirotaka、Worley Paul F.、Tsuda Makoto
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 13 Pages: 2367

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30089-x

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 掻痒を伴う疾患におけるかゆみメカニズム2023

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      Itch Research and AD Treatment Seminar
  • [Presentation] 痒み慢性化における脊髄後角の反応性アストロサイトの役割2023

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      第100回日本生理学会大会
  • [Presentation] 脊髄変化から紐解く痒みの慢性化機構2023

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      第128回日本解剖学会総会
  • [Presentation] 痒みの慢性化における脊髄の役割2022

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      第6回感覚フロンティア研究シンポジウム
  • [Presentation] カルシウム依存的なアストロサイトSTAT3の持続的活性化と慢性掻痒2022

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会
  • [Presentation] 痒み伝達を担う脊髄神経サブセット2022

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      第96回日本薬理学会年会
  • [Presentation] アトピー性皮膚炎を含む皮膚疾患に伴う痒み2022

    • Author(s)
      白鳥 美穂, 津田 誠
    • Organizer
      日本研究皮膚科学会第47回年次学術大会総会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi