• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Novel effective combination chemotherapy using epigenetic modifiers for targeting solid tumors

Research Project

Project/Area Number 21K06699
Research InstitutionKobe Pharmaceutical University

Principal Investigator

細川 美香  神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (70548271)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大河原 賢一  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (30291470)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsエピジェネティック修飾薬 / 低酸素 / 併用療法 / 固形がん
Outline of Annual Research Achievements

1年目の研究において、がん細胞を低酸素培養した時の感受性の低下が顕著であった抗がん剤SN-38に着目し、エピジェネティック修飾薬がSN-38の感受性を改善する機構について検討した。エピジェネティック修飾薬としては、顕著な改善作用を示したヒストンメチル化阻害薬を用いた。
まず、低酸素培養した場合に、ヒストンメチル化阻害薬の標的となるヒストンメチル化酵素EZH2のタンパク発現が変動しているか否か検討した。EZH2のタンパク発現は低酸素培養により増大していた。さらに、EZH2によってメチル化を受ける部位であるヒストンH3のリジン27トリメチル化(H3K27Me3)のレベルについても、低酸素培養において増大していた。また、他のリジン残基のヒストンのメチル化レベル(H3K4Me3、H3K9Me3)は変化していなかった。
EZH2増大が抗がん剤SN-38の低酸素による耐性に関与しているか否か検討するために、EZH2阻害薬DZNepに加え、 EZH2 siRNA前処置の影響について検討した。EZH2阻害薬DZNep及びEZH2 siRNA前処置いずれの場合においても、低酸素下でのSN-38の感受性は増大した。また、EZH2 siRNA前処置により、EZH2およびH3K27Me3の発現レベルは低下した。なお、EZH2阻害薬DZNep前処置では、H3K27Me3レベルの低下は観察されたが、EZH2レベルは変動しなかった。この理由として、DZNepはEZH2を間接的に阻害することから、EZH2を機能的には阻害しているが発現は低下しなかったと考えられる。従って、低酸素により減弱したSN-38の効果は、ヒストンメチル化の阻害によって改善したことが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2年目に予定していた、低酸素による抗がん剤耐性化機構ついて、エピジェネティック機構が関与していることを明らかにできた。

Strategy for Future Research Activity

2年目において低酸素における抗がん剤耐性化にエピジェネティック機構であるヒストンメチル化の亢進の関与が明らかになった。そこで、ヒストンメチル化酵素の阻害薬を前処置した時に、低酸素により減弱された抗がん剤の効果が、どのような機構を介して改善されているかについて検討する。具体的には、アポトーシス、細胞周期、活性酸素産生量、ミトコンドリア膜電位などを正常酸素と低酸素の比較により調べる。
一般的に、低酸素環境に陥ったがん細胞は、低酸素誘導因子の活性化により細胞内での過剰に産生された乳酸が細胞外に排泄され、細胞外は酸性になる。そのため、低酸素環境になると同時に酸性環境にもなることが多いと考えられるため、微小環境である低酸素と酸性の影響を分離評価する予定である。当初予定していたマウスでの抗腫瘍効果を見る前に、がん細胞を用いて、低酸素に加え、酸性環境の影響を追加検討する。具体的には、低酸素と同様に、酸性環境下で培養したがん細胞において、抗がん剤の感受性やエピジェネティック機構に関わる因子の遺伝子発現を検討する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] エピジェネティック修飾薬による細胞内メカニズムの変化は低酸素下における抗がん剤耐性を改善する2022

    • Author(s)
      安井みらの、銕本静会、細川美香、河野裕允、大河原賢一
    • Organizer
      日本薬剤学会 第37回年会
  • [Presentation] ヒストンメチル化酵素阻害薬により低酸素下の抗がん剤耐性を改善する機構の検討2022

    • Author(s)
      銕本 静会、細川 美香、安井 みらの、河野 裕允、大河原 賢一
    • Organizer
      第72回 日本薬学会関西支部総会・大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi