• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

神経炎症における傷害性アストロサイト一次繊毛の形成と機能の解明

Research Project

Project/Area Number 21K06837
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

伊東 広  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 客員教授 (10183005)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords神経炎症 / アストロサイト / 一次繊毛
Outline of Annual Research Achievements

老化やアルツハイマー病において脳内で慢性的な神経炎症がおこり、神経回路網の障害により認知機能の低下が起こると考えられている。これまで神経回路網の構築や維持にポジティブに働くと思われていたアストロサイトが神経炎症時では障害性アストロサイトへと変化し、逆に神経障害を導く重要なプレイヤーとして働くことが近年見出された。本研究では細胞のアンテナとして働く一次繊毛が、神経炎症に伴いアストロサイトにおいて構造的また機能的に変化するかどうか検証し、さらにその分子基盤を明らかにし、アストロサイトの一次繊毛と疾患との関係を明らかにすることを目的とした。
初代神経培養細胞を用いたin vitro実験、マウスを用いたin vivo実験を行った。その結果、グリア細胞の培養系に細菌由来のリポポリサッカライド(LPS)を添加すると障害性アストロサイトのマーカータンパク質であるC3の発現が顕著に増加するとともに一次繊毛の長さが長くなることを見出した。薬剤誘導でアストロサイトの一次繊毛の機能を減弱させる遺伝子改変(cKO)マウスを作成し、LPS投与時の脳内のアストロサイトと神経細胞死を観察した。コントロールマウスではLPS投与で細胞障害性アストロサイトの増加と一次繊毛の伸長が認められたのに対して、cKOマウスではLPS投与での障害性アストロサイトの増加と脳内の神経細胞死がともに低下していた。さらに新規物体認識テストを行ったところ、cKOマウスの認識能はコントロールマウスの認識能より高いことが観察された。これらの結果から、アストロサイトの一次繊毛が細胞炎症時の障害性アストロサイトへの分化に重要であり脳機能の低下にも関連することが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results)

  • [Journal Article] Different Modes of Mechanism of Gamma-Mangostin and Alpha-Mangostin to Inhibit Cell Migration of Triple-Negative Breast Cancer Cells Concerning CXCR4 Downregulation and ROS Generation2023

    • Author(s)
      Sarmoko Sarmoko, Dhania Novitasari, Manami Toriyama , Muhamad Salman Fareza, Nur Amalia Choironi, Hiroshi Itoh, Edy Meiyanto
    • Journal Title

      Iran J Pharm Res

      Volume: 22 Pages: e138856

    • DOI

      10.5812/ijpr-138856

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] CEP164-GLI2 association ensures the hedgehog signaling in pancreatic cancer cells2023

    • Author(s)
      Fushimi T, Kobayashi T, Itoh H.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 666 Pages: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.05.031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Astrocyte-specific inhibition of primary cilium functions improves cognitive impairment during neuroinflammation by suppressing A1 astrocyte differentiation2023

    • Author(s)
      Nor Atiqah Muhamad, Shota Furukawa, Shunsuke Yuri, Michinori Toriyama, Kohei Masutani, Chuya Matsumoto, Seiya Itoh, Yuichiro Shinagawa, Ayako Isotani, ManamiToriyama, Hiroshi Itoh
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: 2023.10.01. Pages: 560403

    • DOI

      10.1101/2023.10.01.560403

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Dendritic cell proliferation by primary cilium in atopic dermatitis.2023

    • Author(s)
      Toriyama M, Rizaldy D, Nakamura M, Atsumi Y, Toriyama M, Fujita F, Okada F, Morita A, Itoh H, Ishii KJ.
    • Journal Title

      Front Mol Biosci

      Volume: 10 Pages: 1149828

    • DOI

      10.3389/fmolb.2023.1149828

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] GPR56 C-terminal fragment mediates signal received by N-terminal fragment of another adhesion GPCR Latrophilin1 in neurons2023

    • Author(s)
      Nojima Y, Toriyama M, Tago K, Mizuno N, Morishita K, Itoh H.
    • Journal Title

      Genes Cells

      Volume: 28(2) Pages: 83-96

    • DOI

      10.1111/gtc.12994

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi