2023 Fiscal Year Research-status Report
脂肪萎縮性糖尿病由来疾患iPS細胞を用いた病態解明と治療法探索
Project/Area Number |
21K06944
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
青山 倫久 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50645538)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 脂肪萎縮性糖尿病 / 疾患iPS細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は脂肪萎縮性糖尿病患者由来の末梢血CD34+細胞からiPS細胞を樹立した。マイクロスフェアを用いた高効率で安定した方法で脂肪細胞へと分化させた結果、 疾患iPS細胞の脂肪細胞分化系では1細胞あたりの脂肪滴数の減少と巨大脂肪滴の出現が観察され、疾患の表現型が再現されていた。 さらに変異型タンパク質の発現解析により、脂肪合成系因子との相互作用や代謝経路の変化に関する解析を進めている。また疾患iPS細胞からの脂肪細胞分化系において脂肪合成能を改善させ得る候補物質を見出している。今後さらに、トランスクリプトーム解析、メタボローム解析、化合物スクリーニングなどの統合的なアプローチにより脂肪萎縮性糖尿病の病態メカニズムの解明を試みる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
予定していた研究目的はほぼ達成し、おおむね順調に進展していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
予定していた研究目的はほぼ達成し、おおむね順調に進展していると考えられるため、引き続き計画通り研究を推進する。
|
Causes of Carryover |
次年度に実験予定を計画しているため
|
-
-
[Presentation] 脂肪細胞のエピゲノムとエネルギー代謝2023
Author(s)
脇裕典, 清水辰徳, 大口弥里, 斎藤楓, 平池勇雄, 青山倫久, 堤修一, 安田和基, 戸邉一之, 成田伸太郎, 羽渕友則, 山内敏正
Organizer
第44回日本肥満学会・第41回日本肥満症治療学会学術集会
Invited