2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
21K07033
|
Research Institution | Tokushima Bunri University |
Principal Investigator |
竹原 正也 徳島文理大学, 薬学部, 講師 (40742705)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永浜 政博 徳島文理大学, 薬学部, 教授 (40164462)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ウエルシュ菌 / α毒素 / TLR |
Outline of Annual Research Achievements |
ウエルシュ菌感染に対するTLR4の役割や、α毒素の作用機構を解明するため、C3H/HeNマウスやC3H/HeJマウスに野生型のA型ウエルシュ菌、または、α毒素遺伝子を遺伝子操作で欠損したα毒素欠損株を感染させ、感染部位での宿主の遺伝子発現をDNAマイクロアレイにより網羅的に解析した。野生型のA型ウエルシュ菌を感染させたC3H/HeNマウスでは、未感染のマウスと比較して179個の遺伝子で1.5倍以上発現が高く、82個の遺伝子で1.5倍以上発現が低かった。A型ウエルシュ菌感染マウスで高発現であった遺伝子には、宿主の防御に関与するCXCL2、Trem1、 CXCL1、Il1b、CXCL3などの遺伝子が含まれていた。また、野生型のA型ウエルシュ菌を感染させたC3H/HeJマウスでは、C3H/HeNマウスと比較して351個の遺伝子で1.5倍以上発現が高く、82個の遺伝子で1.5倍以上発現が低かった。この結果は、A型ウエルシュ菌の感染に対する宿主の応答にTLR4が関与することを示している。さらに、Gene set enrichment analysisを行なった結果、野生型のA型ウエルシュ菌を感染させたC3H/HeNマウスでは、α毒素欠損株を感染させたマウスと比較して、ミトコンドリア呼吸鎖遺伝子群の発現が優位に高かった。この結果は、α毒素がミトコンドリアでのエネルギー産生に影響を与える可能性を示唆しており、これまでに全く分かっていなかった本毒素の新規な作用である。このように、α毒素の新規な作用の手がかりが発見されたことから、今後は、本毒素の作用機構について、さらに詳細な検討を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画では、C3H/HeNマウス (野生型TLR4)やC3H/HeJマウス (機能欠損の変異型TLR4)、野生型ウエルシュ菌やα毒素欠損株などを用いて、ウエルシュ菌感染時のTLR4の役割やα毒素の作用を解明することを計画していた。この計画通りに研究は進展していることから、本研究は当初の計画にそって、おおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の検討は以下の方針で行う予定である。 1) α毒素によるTLR4活性化メカニズムの解明 2) ウエルシュ菌感染に対するTLR4阻害剤の治療効果
|
Research Products
(3 results)