• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Claudin9発現による癌免疫逃避機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21K07096
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

三宅 亨  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (70581924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷 眞至  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60236677)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsClaudin9
Outline of Annual Research Achievements

Claudin-9は、膜タンパク質であり、タイトジャンクションに必須の分子である。一方で大腸癌の悪性度や腫瘍微小環境とClaudin-9の関連は未だ不明である。Claudin-9を 過剰発現させたCT26細胞株(CT26-OE)を樹立した。CT26-OEでは、細胞増殖が有意に増加した。また、コントロールと比較してCT26-OE細胞は有意に高い遊走能 を示した。BALB/cマウスの尾静脈を介した静脈内がん移植を行った。CT26-OEを投与したマウスでは、コントロールのCT26を投与したマウスに比べ、がん移植後 の全生存期間が有意に減少した。組織学的には、CT26-OEを投与したマウスでは、対照のCT26よりも広範な肺転移が確認された。肺転移巣の全RNAを用いたマイク ロアレイ・バイオインフォマティクス解析により、CT26-OE投与マウスの肺では、炎症反応に関与する免疫応答が有意に低下していることが明らかになった。 IHC解析により、CT26-OEの肺のCD3陽性細胞数はコントロールのCT26と比較して有意に減少していることがわかった。一方で、マクロファージの数に変化を認めなかった。Claudin-9が癌免疫に関与することが示唆されたことから、マウスモデルでの肺転移をFACSでも解析し、immuno typingを行った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 癌細胞におけるClaudin9の発現はT細胞浸潤を抑制し肺転移を増加させる2023

    • Author(s)
      三宅 亨, 安川 大貴, 生田 大二, 前川 毅, 全 有美, 向所 賢一, 谷 眞至
    • Organizer
      日本癌学会総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi