• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

家族性発症する甲状腺腫の遺伝学的要因の解析

Research Project

Project/Area Number 21K07325
Research InstitutionDokkyo Medical University

Principal Investigator

小飼 貴彦  獨協医科大学, 医学部, 教授 (40711693)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords家族性甲状腺結節
Outline of Annual Research Achievements

我々のグループは、日本で最大規模の甲状腺専門病院である隈病院と共同で、家族性発症の多結節性甲状腺腫 (multinodular goiter, MNG)について、生殖細胞系列の遺伝子型に関するデータを集積しており、最近、遺伝子パネル検査により、予想外にサイログロブリン遺伝子(TG) のヘテロ接合性バリアントの頻度が高い(約33%) ことを見出した。一般的にTG 異常症はバイアレリック(ホモ接合型あるいは複合ヘテロ接合型)変異で“甲状腺腫を伴う甲状腺機能低下症”を発症し、TG のモノアレリック(ヘテロ接合型)変異の病的意義についての報告はなく、変異部位の違いによる病的効果の多様性も想定される。そこで本研究では、TG バリアントを伴う家族性多結節性甲状腺腫の成因の解明を、甲状腺組織内の2次的な腫瘍関連遺伝子異常の検索及び細胞実験による当該バリアントの病原性評価により試みることとした。さらに散発性MNG における TG バリアントの関与についても検討する予定とした。
今年度も、予備実験で設定した遺伝子パネル検査を利用し、生殖細胞系列遺伝子バリアントについて、当初の予定を大きく上回る86検体の家族性甲状腺腫症例の解析を行った。さらに、体細胞バリアント検索のための遺伝子パネル検査のパフォーマンスについての検討を行った。引き続き、生殖細胞バリアントの遺伝子型・表現型の関係について、レトロスペクティブに解析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)生殖細胞系列バリアントの NGS によるスクリーニング:今年度は、当初計画(10件/年)を大きく上回る検体数の解析を行った。
(2)体細胞バリアントの検出:今年度は2検体について、新たに設定した遺伝子パネル検査により解析を行い、検査の QC コントロールについての確認を行った。
(3)TG バリアントの安定発現細胞株樹立:(1)で大きく上回る検体数を処理しており、来年度以降に順延となった。

Strategy for Future Research Activity

実験計画(1)生殖細胞系列バリアントの NGS によるスクリーニング、および、実験計画(2)体細胞バリアントの検出:引き続き、症例数を増やす予定である。
実験計画(3)TG バリアントの安定発現細胞株樹立と小胞体ストレスの評価:引き続き、多数あるバリアントの発現ベクターを作成予定である。
実験計画(4)散発性MNG の甲状腺組織における体細胞バリアントの検索:体細胞バリアント検索用の遺伝子パネルがデザインされたため、次年度は散発性のびまん性甲状腺腫組織における体細胞バリアントについても検索を進める予定である。

Causes of Carryover

令和4年度は、コロナ禍の影響で学会参加や研究協力者らとの会合が全てオンラインとなり、当初計上された旅費への支出がなかったため、次年度への繰越が生じた。繰越分については、今後も高騰が懸念される遺伝子検査試薬など、消耗品に充当される予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Switching from the tablet to the powder formulation of levothyroxine corrects severe hypothyroidism in a patient with lactose intolerance2022

    • Author(s)
      Jojima Teruo、Shinzawa Toshimitsu、Ohira Eriko、Sakurai Shintaro、Tomaru Takuya、Iijima Toshie、Kogai Takahiko、Usui Isao、Aso Yoshimasa
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 69 Pages: 941~945

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ21-0656

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi