2021 Fiscal Year Research-status Report
脳内炎症抑制に着目した漢方薬のうつ予防戦略に向けた基礎研究
Project/Area Number |
21K07376
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
伊藤 直樹 北里大学, 東洋医学総合研究所, 室長補佐 (00370164)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 漢方薬 / 脳内炎症 / Microglia / うつ |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、ストレス社会や超高齢社会による精神疾患の増加に加え、感染症罹患時の精神症状の残存が臨床的に問題となっている。本研究課題ではそれらの予防や治療に漢方薬である香蘇散の脳内炎症抑制が共通して寄与することの解明を目指す。その中で今年度は、単独飼育ストレスモデルマウスを用いて、香蘇散の事前投与で抗炎症microgliaの増強による脳内炎症抑制が認められる時期(これまでの検討で実施済み)に抗うつ様効果が発揮されるかを検証した。 雄性の試験マウスに単独飼育ストレス負荷と同時に香蘇散 (1 g/kg/day) を7から19週齢まで連日経口投与した。その後、一時的な炎症応答を誘導するためにリポ多糖 (LPS, 0.33 mg/kg) を単回腹腔内投与し、翌日に行動試験として尾懸垂試験 (うつ様行動の評価試験) を実施し、抗うつ様効果を判定した。その結果、LPSを投与していない群でストレスモデルマウスで示されたうつ様行動は香蘇散の投与により抑制された(これまでの検討の再現性あり)。また、LPS投与により脳内炎症応答を増強させた状態では、ストレスモデルマウスでさらにうつ様行動が増強され、それに対しても香蘇散は有意な抑制を示した。 この成果は、香蘇散の抗炎症microgliaの増強による脳内炎症抑制が、うつ様行動出現を抑え込む可能性を示しており、抗炎症因子の増強が抗うつ効果発揮に有効であることを示唆する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画通り、ストレスモデル動物を用いて、漢方薬の抗うつ様効果発現における抗炎症型microgliaの関与の検討を進めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、今年度実施した動物実験で採取したサンプル(脳、血清)を用いて、抗炎症型microglia増強のメカニズム解析や抗炎症型microglia増強によりもたらされるその他の細胞群への影響を検討する。 また、次年度にはもう一つの検討項目としてIL-4/IL-10の脳室内投与の実験を予定しているが、昨年に本件に関連する論文が別のグループから発表された。全般的に研究課題への影響はないが、少し計画を見直し、実施内容を調整する予定である。
|
Causes of Carryover |
初年度に実施した実験は、他の予算から一部研究費を充てることができたため、残りの予算を次年度に繰り越した。
|
Research Products
(1 results)