2022 Fiscal Year Research-status Report
Investigation of the brain structural abnormalities in Hoarding Disorder by using diffusionte
Project/Area Number |
21K07547
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
中尾 智博 九州大学, 医学研究院, 教授 (50423554)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村山 桂太郎 九州大学, 大学病院, 助教 (20645981)
樋渡 昭雄 九州大学, 医学研究院, 准教授 (30444855)
豊見山 泰史 九州大学, 医学研究院, 助教 (80893817)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ためこみ症 / Hoarding disorder / 安静時機能画像 / Freesurfer / gyrification |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度までにためこみ症24名の臨床データ及び安静時機能的MRI画像の取得を行なった。 ためこみ症24名と年齢・性別・利き手をマッチさせた健常対照者31名を対象に、島皮質・前部帯状回を関心領域としたSeed-based analysisを行った。 その結果、ためこみ症群は健常対照群と比較して、右島皮質と右下前頭回の安静時機能的結合性が低下、右島皮質と左上側頭回の安静時機能的結合性が低下していた。また、前部帯状回を関心領域とした安静時機能的結合性については有意な群間差を認めなかった。更に右島皮質と右下前頭回・左上側頭回の機能的結合性低下と、ためこみ症及びためこみ症に合併することの多いうつ病・注意欠如多動症の重症度指標との相関について検討したが、有意な相関はなかった。 島皮質・下前頭回は、他施設で実施されたためこみ症を対象とした課題関連機能的MRIに関する先行研究でも異常が指摘されており、今回の結果はためこみ症の神経生物学的な基盤について新たな知見をもたらす可能性がある。 今後も患者リクルートを続けながら、脳機能および脳構造における特異性についての探索を行い、ためこみ症における神経基盤の解明を目指していく。現在、FreeSurferを用いた脳画像解析を行っており、ためこみ症患者における疾患特異的な皮質gyrificationパターンを探るため、全脳レベルの各皮質領域における局所脳回指数(LGI)の患者群と健常対照群との差や、症状の重症度との相関などを調査している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の拡大が明らかになった令和2年2月以降、新規リクルートが難航していたが、徐々に回復しつつある。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、当科行動療法専門外来およびウェブサイト上にて対象者を募っていく。集積したデータは統計学的に解析して、結果を論文・学会等で報告する。
|
Causes of Carryover |
学会発表を行う予定としていたが、web開催となったため次年度使用額が生じた。今後、新型コロナ感染症対象者への謝金、学会発表のための旅費などに使用する予定とする。
|