• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

電子密度画像を用いた血栓マップの開発と血栓症の診断・治療効果予測法の確立

Research Project

Project/Area Number 21K07624
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

長野 広明  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (70778282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内匠 浩二  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (50535820)
中條 正典  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (60727171)
林 完勇  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 助教 (10549918)
田畑 和宏  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (80419655)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywords血栓症 / 電子密度画像 / 肺血栓塞栓症 / Dual-energy解析
Outline of Annual Research Achievements

肺血栓塞栓症の正確な診断を行うことは、予後を左右するために重要である。血栓の指摘には肺動脈造影CTが診断の中心となっているが、近年、dual-energy解析を応用した電子密度画像が使用可能となった。電子密度画像は単位体積内に存在する電子の個数を表すことができ、組織学的特徴を反映するとされており、電子密度画像を応用した血栓マップの作成は血栓の指摘のみならず血栓の性状も評価しうる技術である。本研究の目的は、以下の2つである。〇電子密度画像を応用した血栓マップを開発し、病理学的特徴との関係を解明する。〇肺血栓塞栓症をはじめとする血栓症の診断に応用し、血栓症の診断法や治療効果の予測法を確立する。
初年度としては、電子密度ファントムや血液ファントムを使用して、ファントムを用いた血栓マップの開発と病理学的特徴との対比・基礎的検討を行った。電子密度ファントムを使用し、異なるdual-energy CT撮影機器間での電子密度の再現性について検証し、適切な撮影条件にて良好な再現性が得られた。また、血栓ファントムでは、血栓の時間経過や凝固程度に対する電子密度値の変化を確認できた。血栓の時期や状態によって電子密度マップでの見え方が異なるため、dual-energy CTの撮影条件のさらなる改良と、適正に画像化するための解析法を開発中である。次年度は実際の肺血栓塞栓症患者を対象に撮像を行い、血栓マップの作成を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

血栓の時期や状態によって電子密度マップでの見え方が異なり、適正に画像化するための撮影条件や解析法を開発中である。

Strategy for Future Research Activity

Dual-energy CTの撮影条件の改良に加え、解析ソフトの改良も行うことによって、血栓の検出を可能とし、その後実際の臨床症例を対象に撮像を行い、臨床的有用性を検証する予定である。

Causes of Carryover

COVID19の影響で県外移動が制限された時期があり、学会参加が困難であった。次年度は状況をみて学会参加を行っていく予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Dual-Energy CT-Derived Electron Density for Diagnosing Metastatic Mediastinal Lymph Nodes in Non-Small Cell Lung Cancer: Comparison With Conventional CT and FDG PET/CT Findings.2022

    • Author(s)
      Nagano H, Takumi K, Nakajo M, Fukukura Y, Kumagae Y, Jinguji M, Tani A, Yoshiura T
    • Journal Title

      AJR Am J Roentgenol

      Volume: 218 Pages: 391

    • DOI

      10.2214/AJR.21.26208

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Thrombus in Dual-Energy CT: A Phantom Study2021

    • Author(s)
      Mutsukazu Hayashi, Koji Takumi, Yuji Nakashima, Hiroaki Nagano, Yasumasa Saigo
    • Organizer
      第77回日本放射線技術学会総会学術大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi