• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Enhancement of radiation-induced cancer cell death using active targetting gold nanoparticles

Research Project

Project/Area Number 21K07697
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

近藤 隆  富山大学, 学術研究部医学系, 特別研究教授 (40143937)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三澤 雅樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (60358083)
齋藤 淳一  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (70572816)
趙 慶利  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (90313593)
古澤 之裕  富山県立大学, 工学部, 准教授 (80632306)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsナノメディシン / 放射線 / アクティブターゲティング
Outline of Annual Research Achievements

ナノ粒子による放射線がん治療の増強を目指し、アクティブターゲティングを目指したナノ粒子作成を予定したが、感染症拡大による研究者交流が困難となり、主に文献調査研究を行った。その結果、申請時に記載したアクティブターゲティング化は可能であるが、実際の生体投与では標的がん組織に到達することには課題があることが判明した。そのため、再度、標的化の戦略を見直すこととした。継続的に行っているナノ粒子研究では、金ナノロッドを用いた放射線増強法開発で、アポトーシスを指標とした場合、放射線増強効果が認められた。但し、金ナノロッドを用いた場合、球形のナノ粒子よりも細胞毒性と放射線増強効果の濃度域が近接しており、使用上の課題となることが判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

感染症拡大による研究者交流が困難となり、情報交換および実際の手技見学などが実質的にできなくなった。文献調査研究およびその後の情報による申請時の方法ではアクティブターゲティング化は可能であるが、生体での挙動に課題があることが判明し、再度、方法を見直すこととした。

Strategy for Future Research Activity

申請時の方法ではアクティブターゲティング化は可能であるが、実際の生体では投与後の挙動に課題があることが判明し、再度、方法を見直すこととした。そのため、免疫学の見識がある富山県立大学の古澤准教授に分担研究者として加わってもらい、研究手法の開発を見直すこととした。また、当初、電離放射線を対象としていたが、非電離放射線も研究対象として、検討することとした。

Causes of Carryover

感染症拡大により、研究実施を見直す必要があり、物品購入および旅費使用が困難となったため。今後は新たなナノ粒子の探索と標的化を目指した研究体制を整備し、そのための予算執行を目指す。

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Ultrasound-induced DNA damage and cellular response: Historical review, mechanisms analysis, and therapeutic implications2022

    • Author(s)
      Furusaw Y, Kondo T, Tachibana K, Feril LB
    • Journal Title

      Radiation Res

      Volume: 197 Pages: -

    • DOI

      10.1667/RADE-21-00140.1.S1

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Apocynin-tandospirone derivatives demonstrate antioxidant properties in the animal model of schizophrenia2021

    • Author(s)
      Uehara T, Kurachi M, Kondo T, Abe H, Zhao QL, Sumiyoshi T, Suzuki M
    • Journal Title

      Advances in Redox Research

      Volume: 3 Pages: 100013

    • DOI

      10.1016/j.arres.2021.100013

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Physical and chemical enhancement of cancer cell death induced by cold atmospheric plasma2021

    • Author(s)
      Rehman MU, Jawaid P, Zhao QL, Kondo T, Saitoh J-I, Noguchi K
    • Journal Title

      Jpn J Appl Phys

      Volume: 60 Pages: 030501

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abde55

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 白金ナノ粒子と物理的治療因子との相互作用2021

    • Author(s)
      近藤 隆, 清水忠道
    • Journal Title

      化学工業

      Volume: 72 Pages: 275-280

  • [Journal Article] がん治療をめざした大気圧プラズマによるアポトーシス機構の解明―物理的・化学的増感をめざして―2021

    • Author(s)
      近藤 隆
    • Journal Title

      プラズマ・核融合学会誌

      Volume: 97 Pages: 129-133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 温熱誘発細胞死―アポトーシスから新たなステージへ―2021

    • Author(s)
      近藤 隆, 趙 慶利, 水上達治, 齋藤淳一
    • Journal Title

      Thermal Med

      Volume: 37 Pages: 63-77

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Size dependent effects of gold nanoparticles in combination with cold atmospheric plasma, radiation and ultrasound2021

    • Author(s)
      Rehman MU, Jawaid P, Zhao QL, Saitoh J-I, Kondo T, Noguchi K
    • Organizer
      ISPlasma
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Free radical formation induced by radiation, ultrasound and cold-atmospheric plasma and its biological implications2021

    • Author(s)
      Kondo T
    • Organizer
      7th Global Plasma Forum. Radicals at Air and Water Interfaces
    • Invited
  • [Presentation] Size dependent effects of gold nanoparticles in combination with cold atmospheric plasma, ultrasound and radiation2021

    • Author(s)
      Rehman MU, Jawaid P, Zhao QL, 齋藤淳一, 野口 京, 近藤 隆
    • Organizer
      第58回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
  • [Presentation] ソノケミストリー:医学・生物学の立場から見た30年の歩み2021

    • Author(s)
      近藤 隆
    • Organizer
      第30回ソノケミストリー討論会
    • Invited
  • [Presentation] Plasma-biological reaction networks and aqueous radical chemistry2021

    • Author(s)
      Ishikawa K, Miron C, Kondo T, Tanaka H, Hori M
    • Organizer
      第31回日本MRS年次大会,プラズマライフサイエンス シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi