• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

心房細動治療前心臓CTによる心筋組織性状評価:撮像・評価法確立と臨床的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 21K07705
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

木藤 雅文  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特任助教 (40744909)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻田 賢一  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (60571263)
尾田 済太郎  熊本大学, 病院, 准教授 (80571041)
金澤 尚徳  熊本大学, 病院, 特任講師 (80795394)
中浦 猛  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (90437913)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Keywords心房細動 / 心臓CT
Outline of Annual Research Achievements

AFカテーテルアブレーション術前の心臓CTを用いた心筋組織性状評価法・撮像法の最適化を行った。ファントム実験によって、低管電流撮像では患者の被曝は低減できるメリットがある一方、画像ノイズが上昇し、均一な組織であっても画像スライス間や心筋セグメント間でのCT値のバラツキが生じる可能性が示唆された。dual energy撮像の有用性についても解析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定どおりに撮像方法の最適化、ファントム実験を実施した。

Strategy for Future Research Activity

術前心臓CTによる心筋組織性状評価が、アブレーション後の治療効果予測や予後予測に有用であるかを明らかにしていく。

Causes of Carryover

コロナ感染拡大による出張が困難であったことによる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Effect of image quality on myocardial extracellular volume quantification using cardiac computed tomography: a phantom study2021

    • Author(s)
      Funama Yoshinori、Oda Seitaro、Kidoh Masafumi、Sakabe Daisuke、Nakaura Takeshi
    • Journal Title

      Acta Radiologica

      Volume: 63 Pages: 159~165

    • DOI

      10.1177/0284185120986938

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi