• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

先天性心疾患における術後リンパ管合併症の発症予測と早期診断法の確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K07739
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

喜瀬 広亮  昭和大学, 医学部, 講師 (40436879)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮原 義典  昭和大学, 医学部, 教授 (10534670)
富田 英  昭和大学, 医学部, 特任教授 (60180171)
藤井 隆成  昭和大学, 医学部, 教授 (60384450)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsリンパ管合併症 / 先天性心疾患 / 非造影MRI検査 / リンパ管シンチグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

本研究でリンパ瘻の包括的診断法確立のために作成した「リンパ関連合併症の診断アルゴリズム」に従い、18症例に非造影リンパ管MRIを13件、リンパ管シンチを8件(うち両方施行が3例)施行した。検査は、術前のリンパ管合併症の発生予測だけでなく、リンパ管障害の原因診断としても施行し、リンパ管のうっ滞、走行異常、低形成を正確に診断している。18例全例で治療方法の選択に繋がった。一方で、リンパ管の描出が不明瞭な例も一部存在したため、放射線技師と共同で撮像条件を見直し画質の改善を図った。小児循環器内科医、小児心臓血管外科医、放射線科医、放射線技師で検査結果の妥当性および結果を基にした治療方針に関しての定期的に検討を行っている。
上記結果について、今年度の第58回日本小児循環器学会学術集会ならびに第55回欧州小児心臓病学会(AEPC)での報告が決まっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画書で作成した、「リンパ関連合併症の診断アルゴリズム」の通りに、非造影リンパ管MRIを13件、リンパ管シンチを8件(うち両方施行が3例)施行した。検査は、正確な診断に繋がっている。
しかし、リンパ管の描出が不明瞭な例も一部存在したため、放射線技師と共同で撮像条件を見直し画質の改善を図った。
以上の通り、研究計画は概ね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定通り、画像評価を継続し、結果を蓄積した上で、解析を行う。

Causes of Carryover

MRI流体力学解析ソフトウェアをまだ購入してため次年度使用額が生じている。
MRI機器の更新時期と重なる可能性があり、購入を延期したが、設備が確定し次第、購入を予定している。
現在の設備でも、現状設定を駆使して、リンパ管MRI (MRL)で、リンパ管のうっ滞、解剖学的異常、鎖骨や胸郭外の異常還流といった最低限の評価はできており、計画通りに研究は進行できていると判断している。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] “Half-uncovered technique” to secure larger stents for postoperative pulmonary vein stenosis2021

    • Author(s)
      Kise Hiroaki、Fujii Takanari、Tomita Hideshi
    • Journal Title

      Cardiology in the Young

      Volume: - Pages: 1~3

    • DOI

      10.1017/S1047951121004790

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi