• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Liquid biopsy for Rhabdoid tumor by Exoxomal-microRNAs in blood and other body fluids

Research Project

Project/Area Number 21K07778
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

勝見 良樹  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (00808496)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 秀樹  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10643546)
家原 知子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20285266)
宮地 充  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 学内講師 (40584983)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Keywordsラブドイド腫瘍 / 体液診断 / 稀少疾患 / エクソソーム / マイクロRNA
Outline of Annual Research Achievements

候補microRNAの探索のためにラブドイド腫瘍臨床検体10例、ウイルムス腫瘍臨床検体3例、髄芽腫臨床検体3例を用いて網羅的なアレイ解析を実施したところ、検体数が少ない影響もあり有意差を示す差異はみられなかったが、いくつかのmicroRNAにおいてラブドイド腫瘍検体において高発現を認めるものがみられた。
今後、ラブドイド腫瘍細胞株の上清から抽出したexosome内のmicroRNAの解析を行うとともに、上記腫瘍内のmicroRNA発現やラブドイド腫瘍患者血液内のexosome内microRNA発現との相関性について検証する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

ラブドイド腫瘍細胞株の上清を用いたexosome内のmicroRNAの網羅的な解析の準備に時間がかかっているため。

Strategy for Future Research Activity

細胞株とその上清を用いたvitroでの解析(発現量とその機能解析)を進めていく予定である。

Causes of Carryover

本年度に施行予定であった上清を用いたexosome内microRNAの網羅的解析は準備に時間を要するために次年度に行うこととなった。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi