• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

大腸上皮細胞を介したIL-22とIL-33のクロストークが粘膜免疫へ及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 21K07893
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

杉本 健  浜松医科大学, 医学部, 教授 (20529507)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
KeywordsIL-33 / IL-22 / 粘膜防御機構
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、全身性の免疫を低下させることなく、IL-22の作用によって消化管粘膜防御機構すなわち腸管粘膜におけるinnate immunityを増強させることにより、IL-33の放出量を減少させ、粘膜局所での炎症を抑制させることができるかどうかを明らかにし、これらの研究により難治性IBDの治療法の新たなオプションの確立に大きく寄与することができるかどうかを探索する。初年度から2年目の目標はin vitro, ex vivoにおけるIL-22のSTAT3を介した IL-33に対する分子生物学的反応および制御機構の解析である。具体的にはin vitroの解析として、ヒト大腸上皮培養細胞(T84)を使用してIL-33の発現を誘導することがすでに知られているepidermal growth factor(EGF)にて刺激し(Br J Pharmacol 2016;173:2532-42)、IL-33の発現が上昇することを確認する。次にT84細胞をIL-22とEGFで同時に刺激し、IL-22がEGFによるIL-33の誘導に影響を与えるかどうか探索を行う。IL-22によりIL-33の抑制が確認された場合はT84細胞にSTAT3のsiRNAをtransfectionし、STAT3が抑制された状態においてEGFの刺激がIL-33の発現に影響を与えるかどうかを検討する。STAT3が抑制された状態でIL-33の発現に影響がない場合は、IL-22のIL-33抑制作用はSTAT3による直接効果ではなく、何らかの粘膜防御機構が関係した間接的な効果と判断される。これらが証明出来たら次にex vivoにおいてIL-22がIL-33の発現に与える影響を検討する。具体的にはマウスより単離した大腸上皮細胞(colonic epithelial cells:CEC)を培養し、EGFによる刺激でIL-33の発現が上昇することを確認する。次にCECをIL-22とEGFで同時に刺激し、ex vivoにおいてもIL-22がIL-33の発現に影響をあたえるかどうかを検討する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

理由
EGFの刺激にてT84細胞におけるIL-33の発現が誘導されることは確認できたが、発現の程度にばらつきがあるため、T84細胞以外のcell lineを用いて実験を行った。具体的にはCaco2、HT29を用いて刺激実験を行っており、ある程度IL-33の発現増強が得られた。現在IL-22との共刺激によるIL-33の発現抑制について解析中であり、同時並行で2024年度にはin vivo、ex vivoにおけるIL-22によるIL-33の発現抑制の解析を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

ex vivoにおけるIL-22のIL-33抑制機能については現在解析中であるが、同時にin vivoにおけるIL-22のIL-33制御機構について解析を進める。具体的には野生型マウスDSS誘導大腸炎モデルにおけるCECのIL-33の発現と、それに引き続いて起こるILC2によるIL-5の産生、好酸球の活性化・増殖および好酸球が産生するケモカインについて解析する。野生型マウスにDSSを3日間連続飲水させ、その後通常の水に交換し腸炎を惹起させる(J Clin Invest 2008;118:534-44)。DSS飲水開始後7日目にマウスをsacrificeし、上記事項について解析する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2024 2023

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Ustekinumab effectiveness in Crohn’s disease with lesions in the intestines2024

    • Author(s)
      Tamura Satoshi、Asai Yusuke、Ishida Natsuki、Miyazu Takahiro、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Hamaya Yasushi、Iwaizumi Moriya、Osawa Satoshi、Furuta Takahisa、Sugimoto Ken
    • Journal Title

      Medicine

      Volume: 103 Pages: e35647~e35647

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000035647

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Albumin change predicts failure in ulcerative colitis treated with adalimumab2024

    • Author(s)
      Ishida Natsuki、Takahashi Kenichi、Asai Yusuke、Miyazu Takahiro、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Sugimoto Ken
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 19 Pages: e0295681

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0295681

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Comparison of fecal calprotectin levels and endoscopic scores for predicting relapse in patients with ulcerative colitis in remission2023

    • Author(s)
      Ishida Natsuki、Ito Tatsuhiro、Takahashi Kenichi、Asai Yusuke、Miyazu Takahiro、Higuchi Tomohiro、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Sugimoto Ken
    • Journal Title

      World Journal of Gastroenterology

      Volume: 29 Pages: 6111~6121

    • DOI

      10.3748/wjg.v29.i47.6111

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Efficacy and safety of risankizumab for Crohn's disease in patients from Asian countries: a post hoc subanalysis of the global phase 3 ADVANCE, MOTIVATE, and FORTIFY studies2023

    • Author(s)
      Gao Xiang、Fujii Toshimitsu、Ye Byong Duk、Chou Jen‐Wei、Sugimoto Ken、Cao Qian、Kligys Kristina、Murakoshi Kaoru、Teng Dennis、Zhang Yafei、Nakase Hiroshi
    • Journal Title

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      Volume: 39 Pages: 55~65

    • DOI

      10.1111/jgh.16358

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Both MLH1 deficiency and BRAFV600E mutation are a unique characteristic of colorectal medullary carcinoma: An observational study2023

    • Author(s)
      Kaneko Masanao、Nakashima Mitsuko、Sugiura Kiichi、Ishida Natsuki、Tamura Satoshi、Tani Shinya、Yamade Mihoko、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Tatsuta Kyota、Kurachi Kiyotaka、Baba Satoshi、Iwashita Yuji、Arai Tomio、Sugimura Haruhiko、Maekawa Masato、Sugimoto Ken、Iwaizumi Moriya
    • Journal Title

      Medicine

      Volume: 102 Pages: e35022~e35022

    • DOI

      10.1097/MD.0000000000035022

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Expectations for the Dual Therapy with Vonoprazan and Amoxicillin for the Eradication of H. pylori2023

    • Author(s)
      Furuta Takahisa、Yamade Mihoko、Higuchi Tomohiro、Takahashi Satoru、Ishida Natsuki、Tani Shinya、Tamura Satoshi、Iwaizumi Moriya、Hamaya Yasushi、Osawa Satoshi、Sugimoto Ken
    • Journal Title

      Journal of Clinical Medicine

      Volume: 12 Pages: 3110~3110

    • DOI

      10.3390/jcm12093110

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] AYA世代IBD患者への診療のポイント ~思春期・若年成人へと成長に応じたIBD診療~2024

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      第24回日本小児IBD研究会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] サイトカイン制御メカニズムから考える潰瘍性大腸炎の治療戦略 ~TNFα阻害薬を再考する~2024

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      第20回 日本消化管学会総会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 炎症性腸疾患2024

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      第1回日本消化管学会 北陸・東海・甲信越支部 教育講演会
    • Invited
  • [Presentation] JAK阻害薬リンヴォックへの期待 ~臨床試験成績を踏まえて~2023

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      第78回日本大腸肛門病学会学術集会
  • [Presentation] 病理が導く潰瘍性大腸炎の治療戦略 ~Geboes scoreを生かす~2023

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      JDDW 2023
  • [Presentation] サイトカインプロファイルに合わせた潰瘍性大腸炎の治療戦略  ―ゴリムマブの位置付けを再考する―2023

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      第51回日本臨床免疫学会総会・ 第60回日本消化器免疫学会総会
  • [Presentation] 潰瘍性大腸炎診療のup to date2023

    • Author(s)
      杉本健
    • Organizer
      日本消化器病学会東海支部第138回例会 第49回教育講演会
  • [Book] 患者背景とサイトカインプロファイルから導く IBD治療薬 処方の最適解2023

    • Author(s)
      杉本健
    • Total Pages
      211
    • Publisher
      南江堂
    • ISBN
      978-4-524-20338-3

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi