2022 Fiscal Year Research-status Report
経カテーテル大動脈弁置換術後の心房細動の発生と交感神経性圧反射の関連
Project/Area Number |
21K08053
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
福田 幸弘 広島大学, 医系科学研究科(医), 専門研究員 (20736508)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 由紀子 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (10397911)
宇都宮 裕人 広島大学, 医系科学研究科(医), 助教 (10778492)
岡田 芳幸 広島大学, 病院(歯), 教授 (70566661)
池永 寛樹 広島大学, 医系科学研究科(医), 助教 (80815853)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 心房細動 / 経カテーテル大動脈弁置換術 / 交感神経性圧反射 |
Outline of Annual Research Achievements |
経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)が増加している。一方、TAVI後に心房細動を発生すると死亡率が増加することが知られており、その要因として交感神経活動亢進があげられる。そこで、我々は交感神経活動の調節機能である圧受容器反射にTAVIが与える影響に着目した。本研究の目的は、TAVI後に発生する心房細動の発生機序を解明することである。TAVIの前後において、動脈圧と同時に交感神経活動および圧受容器の存在する頸動脈の伸展性を測定し、圧反射感受性(BRS)を評価する。さらに、心房細動発生の追跡調査を行うこととした。本研究では、(1)大動脈弁狭窄症では頸動脈伸展性の低下を介してBRSが減弱しているか、 (2)TAVIは頸動脈伸展性とBRSを改善させるか、(3) TAVI後の心房細動発生とBRSの減弱は関連するかを明らかにしたい。 循環動態をカフ血圧計、連続血圧計、心電図で、呼吸動態をパルスオキシメーターとカプノメーターで測定する。マイクロニューログラフィーを用いて筋交感神経活動を連続測定した。その後、オックスフォード法を用いて血圧を変動させBRSを評価した。ストレインゲージ法と頸動脈エコーを用い、血圧反射における mechanical component を測定した。安静時とBRS及びmechanical componentの測定中にカテコラミン採血を行った。このプロトコールをTAVI前とTAVI後(10日後)で行った。 術後1年において、心房細動の発生を調査する。心房細動が発生したもの、しなかったものに分け、群間比較を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
プレリミナリ研究として、コントロール群を設定した。しかし、COVIDの影響もあり、ややリクルートが遅れている印象である。
|
Strategy for Future Research Activity |
コントロール群を公募の範囲を他施設まで拡大する予定である。
|
Causes of Carryover |
COVIDのため学会がすべてWebとなったため、旅費を使用しなかったため次年度使用額が生じた。今後、学会現地開催が再開される可能性が高いため、旅費とて使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)
-
[Journal Article] Left-atrial volume reduction reflects improvement of cardiac sympathetic nervous function in patients with severe aortic stenosis after transcatheter aortic valve replacement2023
Author(s)
Higashihara T, Fukuda Y, Nakano T, Takeda A, Morita Y, Ono M, Watanabe N, Sada Y, Ikenaga H, Utsunomiya H, Takahashi S, Nakano Y.
-
Journal Title
Heart Vessels
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed