• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

RANKLが引き起こす細菌性肺炎の重症化機構の解明と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 21K08207
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

長谷川 喜弘  札幌医科大学, 医学部, 講師 (90643180)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
KeywordsRANKL / 破骨細胞 / 肺胞マクロファージ / 肺炎 / ARDS
Outline of Annual Research Achievements

肺炎の治療においては、適切な抗菌薬に加え、過剰な炎症を制御し急性呼吸急迫症候群 (ARDS) への移行を防ぐ補助療法が重要であるが、確立されたものはない。破骨細胞は骨吸収を担う多核巨細胞であり、破骨細胞分化誘導因子(RANKL)によって単球・マクロファージ系前駆細胞から分化する。申請者は最近、シリカ粒子の吸引による珪肺モデルマウスの肺内で活性化したリンパ球によってRANKLが産生され、結果として破骨細胞様の多核巨細胞 (肺破骨細胞とする) が誘導されることを発見した。また、抗RANKL抗体を珪肺モデルマウスに投与すると、肺破骨細胞への分化を阻害されるだけでなく、急性炎症が抑制されることもわかった。本研究では、「RANKLが単球・マクロファージ系前駆細胞を肺胞マクロファージではなく、肺破骨細胞へ分化誘導することで、呼吸器感染症を重症化させている」という仮説のもと、RANKLの阻害により肺胞マクロファージへの分化を促し、病原体のクリアランス向上や抗炎症につなげるという新しい呼吸器感染症の治療を提唱することを目指した。
これまでに肺ヒストプラズマ症モデルマウスを作製し検討した。肺ヒストプラズマ症モデルマウスの肺内においても、破骨細胞分化誘導因子(RANKL)の発現が増加していることを明らかにした。さらにその結果として、破骨細胞様の多核巨細胞が肺胞腔内に出現することを破骨細胞関連遺伝子の発現や免疫組織学的検討を用いて確認した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Site-specific glycosylation analysis of epidermal growth factor receptor 2 (ErbB2): exploring structure and function toward therapeutic targeting.2024

    • Author(s)
      Fujitani N, Uehara Y, Ariki S, Hashimoto U, Jo Mukai, Hasegawa Y, Takahashi M.
    • Journal Title

      Glycobiology

      Volume: 34 Pages: cwad100

    • DOI

      10.1093/glycob/cwad100.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] N-glycan on N262 of FGFR3 regulates the intracellular localization and phosphorylation of the receptor.2024

    • Author(s)
      Hashimoto U, Fujitani N, Uehara Y, Okamoto H, Saitou A, Ito F, Ariki S, Shiratsuchi A, Hasegawa Y, Takahashi M.
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta General Subjects

      Volume: 1868 Pages: 130565

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2024.130565.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insights into pulmonary phosphate homeostasis and osteoclastogenesis emerge from the study of pulmonary alveolar microlithiasis.2023

    • Author(s)
      Uehara Y, Tanaka Y, Zhao S, Nikolaidis NM , Pitstick LB, Wu H, Yu JJ , Zhang E, Hasegawa Y, Noel JG, Gardner JC , Kopras EJ, Haffey WD, Greis KD, Guo J, Woods JC, Wikenheiser-Brokamp KA, Kyle JE, Ansong C, Teitelbaum SL, Inoue Y, Altinisik G, Xu Y, McCormack FX
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 14 Pages: 1205-1222

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36810-8.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Site-specific analysis of N-glycans of receptor tyrosine kinases.2023

    • Author(s)
      Takahashi M., Fujitani N., Uehara Y., Hasegawa Y.
    • Journal Title

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology,

      Volume: 35 Pages: E56-E60

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肺サーファクタント蛋白質Dと受容体型チロシンキナーゼの糖鎖の相互作用2023

    • Author(s)
      長谷川喜弘
    • Organizer
      日本肺サーファクタント・界面医学会 第59回学術研究会
    • Invited
  • [Presentation] 線維芽細胞増殖因子受容体FGFR1の糖鎖の構造と機能2023

    • Author(s)
      高橋素子, 岡本弘美, 藤谷直樹, 上原康昭, 橋本宇吉郎, 長谷川喜弘
    • Organizer
      第42回日本糖質学会年会
  • [Presentation] ErbB2 (HER2) の分子安定性に関与するN-glycansの機能の評価2023

    • Author(s)
      藤谷直樹, 上原康昭, 長谷川喜弘, 橋本宇吉郎, 有木茂, 高橋素子
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] FGFR3のN型糖鎖は細胞膜への発現と活性を制御する2023

    • Author(s)
      橋本宇吉郎, 藤谷直樹, 上原康昭, 長谷川喜弘, 有木茂, 高橋素子
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] FGFR1のN型糖鎖はレセプターの細胞内輸送と自己リン酸化を制御する2023

    • Author(s)
      岡本弘美, 藤谷直樹, 上原康昭, 長谷川喜弘, 橋本宇吉郎, 有木茂, 白土明子, 高橋素子
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会
  • [Presentation] RANK C175R変異はERストレスを誘導し大理石病を引き起こす2023

    • Author(s)
      上原康昭, 藤谷直樹, 長谷川喜弘, 有木茂, 橋本宇吉郎, 高橋素子
    • Organizer
      第96回日本生化学会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi